
サラリーマン金太郎出世回胴編の解析情報です。
機械割や初当たり確率だけでなく、ゲームフローなども判明していますね。
http://pachislotcrea.blog.fc2.com/blog-entry-776.html【基本情報】AT機ATの純増は2.8枚/Gボーナスの主な当選契機はレア役成立時の直撃当選or前兆ステージ経由コイン単価:3.8円千円ベース:約30ゲーム導入日:2014年9月16日【通常時ゲームフロー】「ジャルダンステージ」レア役確率1/9.9にまで上昇通常時のレア役確率は約1/26初当たり時のAT・ボーナス比率は1:1【ボーナス】「BIG BONUS」赤7と青7の2種類が存在ベルナビ回数管理ベルナビ20回or50回まで継続赤7ならAT期待度約40%青7ならAT期待度約63%【AT】「金太郎チャンス」1セット50ゲーム純増2.8枚/Gゲーム数上乗せ型ATAT突入時の獲得期待枚数は約650枚AT中のモード(ステージ)によりボーナス確率が変化モードはレア役成立時に昇格抽選・波止場ステージ:約1/99・修羅場ステージ:約1/15・天王山ステージ:約1/4.2「金太郎チャンス中のビッグボーナス」ベルナビ10回+まだまだボーナス「まだまだボーナス」ベルナビ5回で1セット青7揃いなら継続率80%以上確定【フリーズ】発生確率は約1/65000恩恵は青7ビッグ、金太郎チャンス、90%ループのまだまだボーナス、天王山の全てが確定【ボーナス当選確率】設定1:1/684.7設定2:1/669.6設定3:1/653.2設定4:1/581.8設定5:1/538.8設定6:1/501.8【AT当選確率】設定1:1/682.5設定2:1/660.3設定3:1/637.3設定4:1/541.5設定5:1/481.6設定6:1/435.7【ボーナス+AT合算確率】設定1:1/341.5設定2:1/332.5設定3:1/322.6設定4:1/290.5設定5:1/254.9設定6:1/233.2【機械割】設定1:97.4%設定2:98.6%設定3:100.1%設定4:104.8%設定5:108.5%設定6:115.1%
フリーズ恩恵が狂ってると思う(小並)
最近の台にしては珍しく恩恵の強い1/65000なのでは?
AT当選確率もボーナス当選確率もかなり重いので、初日は高層ビル群とか普通にありそう。
しかし、いくらボーナス確変タイプと言ってもここまで極端な確率にしなくてもいいのでは、と思うのですが・・・
まあ1セット50Gなので仕方無いと言えば仕方ないのですが・・・
ボーナスに当選するたびにステージチェンジを行うのだとしたら、各ステージにはループ性があるのでしょうか。
そのあたりも気になるところです。
とりあえず、サラリーマン番長もあるせいで、どっちがどっちかたまに分からなくなる。
|