
CR北斗の拳6拳王のスペックが判明しました。
今作は北斗5覇者と異なり、通常大当たり(4通)に時短がつく模様。
4通時短60回(振り分け1%)とか、逆に引きたくないな・・・
13万台という導入台数も驚きです。
パチスロが下火になったところを狙っての強気な商法なのでしょうか。
http://chihayahuruhuru.blog.fc2.com/blog-entry-136.htmlメーカー:サミー型式名:CR北斗の拳6拳王H80納期:11/3~販売台数:100000台+30000台?販売条件:調査中スペック他MAXタイプ低確率時:1/394.8高確率時:1/39.5確変継続率:80.0%ラウンドカウント:4or16R10C出玉:2400発ZEROアタッカー搭載賞球:3&7&15時短:20or40or60回
ラウンド振分:[ヘソ]16R確変 12% 約2400個4R確変 58% 約600個4R(ショート開放)確変 10% 出玉なし4R通常 14% 約600個 時短20回4R通常 5% 約600個 時短40回4R通常 1% 約600個 時短60回
[電チュー]16R確変 50% 約2400個4R確変 17% 約600個4R(ショート開放)確変 13% 出玉なし4R(ショート開放)通常 14% 出玉なし 時短20回4R(ショート開放)通常 5% 出玉なし 時短40回4R(ショート開放)通常 1% 出玉なし 時短60回TY:5947MY:22042
所感スペックはTY、MYともにほぼ完璧に近い。演出も申し分なし。気になるのは過度な供給台数と需要だろう。
良い事は間違いないが無理に多くいきすぎると厳しいと思います。まあしかし勝負する台には違いないですね。
年末にはニューギンの慶次も控えているみたいなので、冬は原哲夫ブランドが跋扈するのでしょうか。
北斗の拳6拳王の公式サイトはこちら
|