
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 09:18:39.93 ID:Z3t2ydn7.net
あったらあんな騒ぎにはならないし
ジャグで遠隔とか言ってるやつは被害妄想だった
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 09:53:52.87 ID:OYEfvYKx.net
今更かよw
そりゃ遠隔できれば島封鎖とかして大損する必要もないからな
遠隔できるなら徘徊スロプなんか絶対勝てないし
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:11:25.18 ID:6M6y+BWr.net
島全体での出玉制御は一応可能だって誰かがいってたよ
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:13:04.43 ID:iRJ2CHRg.net
>>4
信じるなw
んじゃ、万枚はおろか5千枚も出ねーよ
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:16:40.29 ID:TUmjgTiG.net
実際ホルコンで逮捕されてる店あるし
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:31:15.94 ID:4RZa+Jty.net
>>6
ソースくれ
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:34:16.02 ID:N+pURsno.net
横浜のボナンザが遠隔で摘発されてたな
ニュースでもとりあげられてまつりになってた
なつかしい
18 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 14:25:08.64 ID:iRJ2CHRg.net
>>8
それ、当たるやつだろ
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:34:23.40 ID:le0y8D2F.net
横浜の店が何年か前摘発されてたなー
まあホルコンはどこの店にもあるけど、出玉を調整出来る機能はないよ
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:51:34.81 ID:tHrMYMhP.net
最新台にはない、が正解かな
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 11:47:10.95 ID:2mPYWMLl.net
サクラやISは遠隔が出来ない仕様ってことで頑張ってる遠隔信者さんもまだ少し残ってるみたいよ
なんでメーカーが突然遠隔できなくして回収した上に営業補償までやるのかわからんが
15 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 12:45:30.17 ID:wTovU3Td.net
>>11
大型店のサクラ3、入ってすぐに
無意味にシマ移動してるとこが
結構あったのが臭いと思っている。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 12:28:44.62 ID:z4yby3Ie.net
あと店が新台初日にいかにベタピンで事故台待ちをしているか
ISは良くも悪くも設定に忠実過ぎたんだと思う
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 12:43:11.46 ID:wTovU3Td.net
ボナンザのはパチかつ海専用みたいな
感じだったな。スロは裏物っぽいのがおいてあった。
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 13:14:47.32 ID:dvnMluVO.net
逆にボナンザ以外で遠隔摘発喰らったとこあんの?
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 13:18:41.33 ID:uzn87APg.net
新台は最初ベタピンでじわじわ上げて出方を確認してから落としていくって店が多いってのがよくわかった。
isはいい仕事したよ
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 17:27:30.79 ID:CGK59R9I.net
パチスロの遠隔なんてそもそもソースありで店にあるっていう確認できてないからね
パチンコと違って複雑だから今の段階では無理
パチンコはかなり単純な仕組みだから難しくはない
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 17:49:20.16 ID:YIO+P+VI.net
>>21
ジャグラーとか超単純そうじゃん
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 18:01:33.18 ID:Tkc1T9pm.net
遠隔ではないけど前何かの台回収したとき4割くらいの台で中身開けた形跡があるとかの話あったよね
26 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 18:09:48.44 ID:OD+VqPSA.net
遠隔と、裏ロムの区別ついてない奴大杉だろ
インチキは昔からあったけど、パチンコは遠隔で、パチスロは裏ロムが定番だろ
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 18:23:42.09 ID:vpB2yJiL.net
痴漢逮捕したからもうこの地域は安全だって言ってるレベル
30 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 18:40:02.02 ID:24htemqV.net
>>29 うむ
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 20:40:34.67 ID:YXU5dCye.net
スロットの方は基本ないよ
けどある所にはあったね
昔バイトでやってたから
だけどスロットは遠隔すると大当たりが変な演出になったり、何もなくいきなり当たったりするから、一般に普及させるのは難しい
管理人より
あれだけISが騒動になってもISに座る人はいるし、過少計数があってもそのホールに通う人もいるし、
仮にパチスロに遠隔がある!って事実が出たとしても辞める人は少なそう。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1449015519/
あったらあんな騒ぎにはならないし
ジャグで遠隔とか言ってるやつは被害妄想だった
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 09:53:52.87 ID:OYEfvYKx.net
今更かよw
そりゃ遠隔できれば島封鎖とかして大損する必要もないからな
遠隔できるなら徘徊スロプなんか絶対勝てないし
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:11:25.18 ID:6M6y+BWr.net
島全体での出玉制御は一応可能だって誰かがいってたよ
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:13:04.43 ID:iRJ2CHRg.net
>>4
信じるなw
んじゃ、万枚はおろか5千枚も出ねーよ
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:16:40.29 ID:TUmjgTiG.net
実際ホルコンで逮捕されてる店あるし
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:31:15.94 ID:4RZa+Jty.net
>>6
ソースくれ
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:34:16.02 ID:N+pURsno.net
横浜のボナンザが遠隔で摘発されてたな
ニュースでもとりあげられてまつりになってた
なつかしい
18 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 14:25:08.64 ID:iRJ2CHRg.net
>>8
それ、当たるやつだろ
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:34:23.40 ID:le0y8D2F.net
横浜の店が何年か前摘発されてたなー
まあホルコンはどこの店にもあるけど、出玉を調整出来る機能はないよ
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 10:51:34.81 ID:tHrMYMhP.net
最新台にはない、が正解かな
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 11:47:10.95 ID:2mPYWMLl.net
サクラやISは遠隔が出来ない仕様ってことで頑張ってる遠隔信者さんもまだ少し残ってるみたいよ
なんでメーカーが突然遠隔できなくして回収した上に営業補償までやるのかわからんが
15 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 12:45:30.17 ID:wTovU3Td.net
>>11
大型店のサクラ3、入ってすぐに
無意味にシマ移動してるとこが
結構あったのが臭いと思っている。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 12:28:44.62 ID:z4yby3Ie.net
あと店が新台初日にいかにベタピンで事故台待ちをしているか
ISは良くも悪くも設定に忠実過ぎたんだと思う
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 12:43:11.46 ID:wTovU3Td.net
ボナンザのはパチかつ海専用みたいな
感じだったな。スロは裏物っぽいのがおいてあった。
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 13:14:47.32 ID:dvnMluVO.net
逆にボナンザ以外で遠隔摘発喰らったとこあんの?
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 13:18:41.33 ID:uzn87APg.net
新台は最初ベタピンでじわじわ上げて出方を確認してから落としていくって店が多いってのがよくわかった。
isはいい仕事したよ
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 17:27:30.79 ID:CGK59R9I.net
パチスロの遠隔なんてそもそもソースありで店にあるっていう確認できてないからね
パチンコと違って複雑だから今の段階では無理
パチンコはかなり単純な仕組みだから難しくはない
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 17:49:20.16 ID:YIO+P+VI.net
>>21
ジャグラーとか超単純そうじゃん
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 18:01:33.18 ID:Tkc1T9pm.net
遠隔ではないけど前何かの台回収したとき4割くらいの台で中身開けた形跡があるとかの話あったよね
26 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 18:09:48.44 ID:OD+VqPSA.net
遠隔と、裏ロムの区別ついてない奴大杉だろ
インチキは昔からあったけど、パチンコは遠隔で、パチスロは裏ロムが定番だろ
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 18:23:42.09 ID:vpB2yJiL.net
痴漢逮捕したからもうこの地域は安全だって言ってるレベル
30 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 18:40:02.02 ID:24htemqV.net
>>29 うむ
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/02(水) 20:40:34.67 ID:YXU5dCye.net
スロットの方は基本ないよ
けどある所にはあったね
昔バイトでやってたから
だけどスロットは遠隔すると大当たりが変な演出になったり、何もなくいきなり当たったりするから、一般に普及させるのは難しい
管理人より
あれだけISが騒動になってもISに座る人はいるし、過少計数があってもそのホールに通う人もいるし、
仮にパチスロに遠隔がある!って事実が出たとしても辞める人は少なそう。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1449015519/
|
怪しいと思った人がアホみたいに突っ込んで、その使い終わったパッキーを警察に持っていったらしい。
実際、店はシャッターが降りてたけど話が事実かは直接見たわけじゃない。