
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 18:52:36.70 ID:lzHI1mW2.net
ボーナス揃えるまで時間がかかります
あと一番苦手なのがチェリーです。友達にチェリーは中段にとめるのが一番いいと聞きましたがどうしても下とかにとまります。なにかコツとかありますか?
2 :オカルト太郎 ◆9543h7rjnU 2016/04/17(日) 18:53:40.14 ID:fBjnMeEi.net
泣かせるぞボゲエ
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:10:50.41 ID:4lBDjGvh.net
慣れだよ慣れ。徐々にうまくなっていくよ。
最初からうまくできる奴なんてほとんどいないよ。
>>2の糞コテなんて、五年かかってうまくできるようになったんだからよ!
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:25:39.12 ID:QhgP5buD
>>10
毎日練習します!
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 18:56:58.63 ID:JPyHoqf3.net
そんな目押しに時間をかけて努力するよりもっと大事なことが有るだろう。
目押しが出来る=金を失うだからな
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:09:11.12 ID:QhgP5buD
>>3
そんな事ないと思います。友達にスロットは儲かると聞きました
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:12:05.96 ID:GEAfqZyL.net
>>8
それは4号機の話だな
今は勝てるとしても、当時よりもリターンが少ない
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 09:17:46.29 ID:ZMHrD8NP.net
>>8
スロットが儲かるなんて言ってる奴は
今の時代ならただの馬鹿
4号機時代なら賢い奴
34 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:10:52.31 ID:B/f/mzUC.net
>>31
でも実際に友達は月に3万程儲かってるみたいです
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 18:59:31.23 ID:YyXuYcfm.net
止めればいいと思います
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 18:59:38.66 ID:UAInlz9o.net
今は目押しより徘徊する脚力が必要なんで足腰鍛えてください
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:03:00.98 ID:KtzK/il9.net
スロットやめろよ下手くそ
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:07:53.57 ID:Wdj2XbPv.net
別にチェリーこぼしてもちゃんと抽選される上損もないしボナ図柄も勝手に揃うやん
一生オヤジ打ちで隣に笑われてろよ
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:10:08.17 ID:QhgP5buD
>>7
いつも打つのがまどマギなんでボーナスは勝手には揃ってくれません。オヤジ打ちってなんですか?
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:17:45.10 ID:e4PLe5zm.net
リズム取らずに急にボタン近くでスタンバってる指でピュッと押す奴気持ち悪い
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:18:53.30 ID:smsbYIYq.net
鼻毛をのばす事からはじめよう
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:26:01.30 ID:QhgP5buD
>>12
関係あるんですか?
15 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:29:42.94 ID:WOFV/wkK.net
一部を除くほとんどの台は目押し上手くなる必要ない
16 :クソ丸.jp 2016/04/17(日) 19:31:50.76 ID:PvFnocu6.net
目押し気にしてるうちは伸びないぞ!
スロットはレバーで抽選してんだからプロは如何に上手くレバーを叩くかを気にするもんだ
グーでスナップきかせるか指先でチョンと押すか右手か左手か
練習あるのみ!
17 :黄デブは、俺の嫁 ◆0w6QIC2gyM 2016/04/17(日) 19:42:43.78 ID:Cw9LjMc9.net
よしHANABIを打ちなさい
18 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:10:19.37 ID:883nJj92.net
コンドル打てばいいよ小役取りこぼしてもベルで返ってくるから安心
ボーナス中も適当に押してりゃいいよ
こんなんで割りが設定1で100.5%あるんだから激甘
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:25:58.32 ID:XXgh5kgM.net
まずゲーセンで練習でもしろよ。
まさか目押しも出来ないのに20スロなんか打ってねーよな?
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:27:10.17 ID:0IGiarhr.net
目押しは出来ない、故にガルパンオンリーAT楽しすぎる
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:52:31.68 ID:p5U2R0uM.net
となりのおっさんがの打ち方が
指をくるって回してリズムとって押す感じで
すごい気持ち悪かった。
本人は無意識なんだろうなあ
23 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 21:03:35.70 ID:ocweWV/y.net
俺はスロット始めたころは通常時にずっと練習してた
そのときが来てから焦るんじゃなくて常に毎ゲーム集中しろよ
何千ゲームもやってりゃビタも余裕になる
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 05:43:35.85 ID:YtzTyhM5.net
>>23
まさしくこの通り
目押しできませんリーチ目わかりませんってヤツ、
なんで通常時から練習しようとしないんだろうな
液晶もない当たらない台相手に通常時延々とリールとにらめっこしてるはずなのに
左から中から右から特定図柄を狙ったコマに止めてみて
滑ったら「ああここには止まらないんだな」と悟り、その後不意に止まったら
「なんか成立した?」、3つ止めた後で払い出しがなかったら「ああなんかこぼしたっぽいな・・・」、
或いは「もしかして入ってる?」とボナを察する
リーチ目は本来暗記するものじゃねえ、見慣れたものが見慣れた形に止まらない
際の違和感の集大成だ
ジャグがウケるわけだよな。頭使わんでいいもん
ジャグはドハズレ目でもペカるし。完全告知機で特定の出目狙って打ってる方が
おそらく通常時はおもしろくない。完全に個人的な経験談だが
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 08:45:43.90 ID:B/f/mzUC.net
>>27僕がいつも打つのはまどマギなのでリーチ目とかは関係ないと思います。
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 22:37:11.96 ID:Y93S0tdz.net
やめたほうがお得だぞ
負けずにすむんだから
26 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 00:42:18.77 ID:Nygmmmb4.net
AT機だけ打っとけ
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 08:42:09.81 ID:sLdslkR+.net
儲かってる友達に聞けばいいのに
30 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 09:00:04.43 ID:aIRPT4XU.net
今はほとんどの機種がビタ押しする必要ないんだから、チェリーならチェリーに近いボーナス図柄をねらって止めれば勝手に止まってくれるよ
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 09:23:57.31 ID:ZMHrD8NP.net
中段にとまりませんって
中段チェリーのフラグ立ってないのに止まる訳ないだろ
毎回狙って中段に止まったら苦労しねーよ
目押し上手くなりたいならハナビ打てよ
毎ゲーム目押ししないと駄目だし目押しミスして氷こぼしたらフラッシュで
「氷こぼしてますよ!」って教えてくれるぞ
あとビタ押しと2コマハズシあるからそれで鍛えろ
ハナビでそれがある程度できるようになったらアクロス以外の機種なら全部ちゃんと押せるようになってるはずだよ
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:12:35.90 ID:B/f/mzUC.net
>>32
目押し練習の為に打ちたくもない機種にお金使うのは本末転倒だと思います。
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 09:29:22.92 ID:YtzTyhM5.net
目押し練習ならHANABIよりリボルトだな
台からの発光やボナ図柄が全体的に眩しくしかも回転してるときていて
その内台と相対してるだけでイヤになってくる
あれをのほほんとフル攻略で打てる奴はすごいと思うわ
36 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:14:22.78 ID:B/f/mzUC.net
>>33
目押しマスターを目指している訳ではありません。ただ最低限の目押しを身に付けたいだけです。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:21:14.96 ID:iZZ364FU.net
>>36
まどまぎ初心者スレで勉強してこい
目押し出来なくてもまどまぎならボーナス始まる。ただ枚数損するから目押しは出来た方が良い
左は黒い図柄狙い、真ん中は赤7、右は白7狙え
39 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:45:15.62 ID:v5keCEME.net
左は黒いの狙えばいい
どの台にも言える
管理人より
真ん中も右リールも目押しさせる機種苦手。
のろのろやってると初心者っぽいからタンタンタンと押して外すって言う。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1460886756/
ボーナス揃えるまで時間がかかります
あと一番苦手なのがチェリーです。友達にチェリーは中段にとめるのが一番いいと聞きましたがどうしても下とかにとまります。なにかコツとかありますか?
2 :オカルト太郎 ◆9543h7rjnU 2016/04/17(日) 18:53:40.14 ID:fBjnMeEi.net
泣かせるぞボゲエ
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:10:50.41 ID:4lBDjGvh.net
慣れだよ慣れ。徐々にうまくなっていくよ。
最初からうまくできる奴なんてほとんどいないよ。
>>2の糞コテなんて、五年かかってうまくできるようになったんだからよ!
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:25:39.12 ID:QhgP5buD
>>10
毎日練習します!
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 18:56:58.63 ID:JPyHoqf3.net
そんな目押しに時間をかけて努力するよりもっと大事なことが有るだろう。
目押しが出来る=金を失うだからな
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:09:11.12 ID:QhgP5buD
>>3
そんな事ないと思います。友達にスロットは儲かると聞きました
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:12:05.96 ID:GEAfqZyL.net
>>8
それは4号機の話だな
今は勝てるとしても、当時よりもリターンが少ない
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 09:17:46.29 ID:ZMHrD8NP.net
>>8
スロットが儲かるなんて言ってる奴は
今の時代ならただの馬鹿
4号機時代なら賢い奴
34 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:10:52.31 ID:B/f/mzUC.net
>>31
でも実際に友達は月に3万程儲かってるみたいです
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 18:59:31.23 ID:YyXuYcfm.net
止めればいいと思います
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 18:59:38.66 ID:UAInlz9o.net
今は目押しより徘徊する脚力が必要なんで足腰鍛えてください
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:03:00.98 ID:KtzK/il9.net
スロットやめろよ下手くそ
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:07:53.57 ID:Wdj2XbPv.net
別にチェリーこぼしてもちゃんと抽選される上損もないしボナ図柄も勝手に揃うやん
一生オヤジ打ちで隣に笑われてろよ
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:10:08.17 ID:QhgP5buD
>>7
いつも打つのがまどマギなんでボーナスは勝手には揃ってくれません。オヤジ打ちってなんですか?
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:17:45.10 ID:e4PLe5zm.net
リズム取らずに急にボタン近くでスタンバってる指でピュッと押す奴気持ち悪い
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:18:53.30 ID:smsbYIYq.net
鼻毛をのばす事からはじめよう
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:26:01.30 ID:QhgP5buD
>>12
関係あるんですか?
15 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 19:29:42.94 ID:WOFV/wkK.net
一部を除くほとんどの台は目押し上手くなる必要ない
16 :クソ丸.jp 2016/04/17(日) 19:31:50.76 ID:PvFnocu6.net
目押し気にしてるうちは伸びないぞ!
スロットはレバーで抽選してんだからプロは如何に上手くレバーを叩くかを気にするもんだ
グーでスナップきかせるか指先でチョンと押すか右手か左手か
練習あるのみ!
17 :黄デブは、俺の嫁 ◆0w6QIC2gyM 2016/04/17(日) 19:42:43.78 ID:Cw9LjMc9.net
よしHANABIを打ちなさい
18 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:10:19.37 ID:883nJj92.net
コンドル打てばいいよ小役取りこぼしてもベルで返ってくるから安心
ボーナス中も適当に押してりゃいいよ
こんなんで割りが設定1で100.5%あるんだから激甘
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:25:58.32 ID:XXgh5kgM.net
まずゲーセンで練習でもしろよ。
まさか目押しも出来ないのに20スロなんか打ってねーよな?
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:27:10.17 ID:0IGiarhr.net
目押しは出来ない、故にガルパンオンリーAT楽しすぎる
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 20:52:31.68 ID:p5U2R0uM.net
となりのおっさんがの打ち方が
指をくるって回してリズムとって押す感じで
すごい気持ち悪かった。
本人は無意識なんだろうなあ
23 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 21:03:35.70 ID:ocweWV/y.net
俺はスロット始めたころは通常時にずっと練習してた
そのときが来てから焦るんじゃなくて常に毎ゲーム集中しろよ
何千ゲームもやってりゃビタも余裕になる
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 05:43:35.85 ID:YtzTyhM5.net
>>23
まさしくこの通り
目押しできませんリーチ目わかりませんってヤツ、
なんで通常時から練習しようとしないんだろうな
液晶もない当たらない台相手に通常時延々とリールとにらめっこしてるはずなのに
左から中から右から特定図柄を狙ったコマに止めてみて
滑ったら「ああここには止まらないんだな」と悟り、その後不意に止まったら
「なんか成立した?」、3つ止めた後で払い出しがなかったら「ああなんかこぼしたっぽいな・・・」、
或いは「もしかして入ってる?」とボナを察する
リーチ目は本来暗記するものじゃねえ、見慣れたものが見慣れた形に止まらない
際の違和感の集大成だ
ジャグがウケるわけだよな。頭使わんでいいもん
ジャグはドハズレ目でもペカるし。完全告知機で特定の出目狙って打ってる方が
おそらく通常時はおもしろくない。完全に個人的な経験談だが
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 08:45:43.90 ID:B/f/mzUC.net
>>27僕がいつも打つのはまどマギなのでリーチ目とかは関係ないと思います。
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 22:37:11.96 ID:Y93S0tdz.net
やめたほうがお得だぞ
負けずにすむんだから
26 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 00:42:18.77 ID:Nygmmmb4.net
AT機だけ打っとけ
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 08:42:09.81 ID:sLdslkR+.net
儲かってる友達に聞けばいいのに
30 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 09:00:04.43 ID:aIRPT4XU.net
今はほとんどの機種がビタ押しする必要ないんだから、チェリーならチェリーに近いボーナス図柄をねらって止めれば勝手に止まってくれるよ
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 09:23:57.31 ID:ZMHrD8NP.net
中段にとまりませんって
中段チェリーのフラグ立ってないのに止まる訳ないだろ
毎回狙って中段に止まったら苦労しねーよ
目押し上手くなりたいならハナビ打てよ
毎ゲーム目押ししないと駄目だし目押しミスして氷こぼしたらフラッシュで
「氷こぼしてますよ!」って教えてくれるぞ
あとビタ押しと2コマハズシあるからそれで鍛えろ
ハナビでそれがある程度できるようになったらアクロス以外の機種なら全部ちゃんと押せるようになってるはずだよ
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:12:35.90 ID:B/f/mzUC.net
>>32
目押し練習の為に打ちたくもない機種にお金使うのは本末転倒だと思います。
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 09:29:22.92 ID:YtzTyhM5.net
目押し練習ならHANABIよりリボルトだな
台からの発光やボナ図柄が全体的に眩しくしかも回転してるときていて
その内台と相対してるだけでイヤになってくる
あれをのほほんとフル攻略で打てる奴はすごいと思うわ
36 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:14:22.78 ID:B/f/mzUC.net
>>33
目押しマスターを目指している訳ではありません。ただ最低限の目押しを身に付けたいだけです。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:21:14.96 ID:iZZ364FU.net
>>36
まどまぎ初心者スレで勉強してこい
目押し出来なくてもまどまぎならボーナス始まる。ただ枚数損するから目押しは出来た方が良い
左は黒い図柄狙い、真ん中は赤7、右は白7狙え
39 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/18(月) 10:45:15.62 ID:v5keCEME.net
左は黒いの狙えばいい
どの台にも言える
管理人より
真ん中も右リールも目押しさせる機種苦手。
のろのろやってると初心者っぽいからタンタンタンと押して外すって言う。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1460886756/
努力も無しに目押し上達する訳ねーだろ