C3zIaKpUYAAmy55
774 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/08(水) 12:24:08.77 ID:4KbatRD+M.net

メイン管理のみの119って番長が初か
本当ならだけどな
つか完全新基準の規定で119って出せるんだっけ?116がMaxって聞いた気が




782 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/08(水) 14:04:30.07 ID:CF6p24J10.net

そもそも純増2枚ってことな。
機械割とかもはや出玉速度縛られてるからなんの意味もねーだろ。
どうせ119なんかはいらねーし112くらいでいいよ高くて115くらい
それより1の割をあげろよ糞メーカー




785 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/08(水) 14:25:25.12 ID:CF6p24J10.net

>>783
98.2%で悪くないってどんだけ飼い慣らされてんだよ...




788 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/08(水) 15:08:25.71 ID:LlCIXBUF0.net

>>785
ART機で公表98.2%なら悪くないだろ




857 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 18:27:45.80 ID:Z40DZ8vR0.net

>>785
95%のジャグラーを喜んで打ってる連中だぞ




864 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 20:51:33.83 ID:G6kdFJrsd.net

>>857
だよな。
それに比べたら98は甘く思えるのかもな




804 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/08(水) 23:10:14.67 ID:f8PsDp+P0.net

この割ってさ、取りきれなく大量に乗ったのはどうカウントされてるの?
それからの上乗せも全部とり切って98%?
1日区切りで2万枚上限で98%?
例えばハルヒとか1/9000で残2倍だっけ?
18000ゲーム乗れば半分になる前に戻ってエンドレスだよね
そうなると機械割り130%だよね




807 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/08(水) 23:53:40.48 ID:0G6c7/na0.net

メーカー発表の割りは大体ゲーム数無制限で計算してるんじゃないかね
とりきれないとかなしで大量に乗せるのも含めて全部取りきる前提で
だから青天井で乗せる可能性のある台はホール割りはその分かなり低くでる




812 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 02:30:25.85 ID:aB8xwTbTd.net

番長の機械割119は夢あるけど
119は入らないんだよな
「入らない6より入る6」と言ったもんだ
メーカーって機械割の設定てどうやって決めるんだろうな
119にしましょうとなって119に調整するのか
114あたりじゃなく119にする理由ってなんだろう




835 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 12:13:58.14 ID:w3qhcWGVd.net

>>812
入る6がいいの?
じゃあ105%でいいんじゃ?
むしろ6で95%にしたら普通に入るけど?

俺は普段使われなくても、出す気がある時に出せる
119%でいいけど




839 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 14:01:05.83 ID:vc798vF00.net

>>812
来月出るアイムジャグラーおすすめ
20周年記念モデルなのに本家より割の低い105%




817 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 06:04:26.69 ID:mHldp5gRa.net

>>812
メーカーにとって、検定通過だけ考えると114%はローリスク。119%はハイリスク。一機種検定通過させるのに複数持ち込むんだから、一回落ちたら数千万が無駄になる。
119%はメーカーの気概と考えていいのでは?




838 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 13:43:50.50 ID:jeW9SAljK.net

割が低くけりゃ文句言うし高くても文句言うし貧乏人の相手するメーカーもたまらんよな。
いまだにお前らみたいなゴミ相手に試行錯誤してくれるだけ感謝した方がいいよ。




858 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 18:35:20.58 ID:jY4dUUDja.net

>>838の言ってる通りなに出しても文句言うなお前ら



867 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 21:10:06.35 ID:J8oyGHOwa.net

何でそこまでして設定1打ちたいの?
低設定だと思ったらやめたらいいのに




869 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 21:34:23.63 ID:KAD5jf3f0.net

某社広報「1を打ち続ける奴がバカ」







872 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 22:10:56.24 ID:wBJXsdvX0.net

>>869
NETは何であんなクズ飼い続けてるんだろうな




881 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/09(木) 23:14:54.98 ID:8A+hUjrqr.net

番長3を8台購入するためにシェイクⅢ2台とCR番長2台購入決めたわ
販社の態度が12月と違っててワロタ…




888 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 00:11:10.11 ID:nSN8jJO00.net

みんな119%に夢を見すぎだろう
そもそも店が設定6にしなきゃなんの意味もない
例え設定6を掴んだとしても気づける自信がない
どうせ低設定だろという概念が自分の中で出来上がってる




890 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 00:15:10.31 ID:zl4ZTADF0.net

>>>888
絆は普通に6使ってるだろ




891 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 00:32:13.19 ID:RmOyEQVT0.net

ごく一部の限られた店しか使ってないやろ
しかも店舗間競争の激しい地域でしか使われてない




892 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 00:34:34.76 ID:tJB4DZWza.net

どんな田舎に住んでんだよ



900 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 01:23:36.55 ID:vcxo4lhyM.net

6が1の枷になってるソウルキャリバーという名のゴミ台がございまして



901 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 02:36:36.98 ID:l5hN1NePp.net

>>900
キャリバーは面白かったぞ
ボナ確も大して差がないし、低設定でもやれる感はある
駆け抜けは多いけど出るとき出る




904 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 04:02:12.20 ID:6iCGfHa/0.net

>>901のキャリバーの部分を別の機種に置き換えても違和感ないな



902 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 03:47:12.05 ID:g3vEsK3E0.net

>>901
ソウルキャリバー2017年の糞台大賞候補なんですがw
純増少ないのにあのシステムはだめだわ




911 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 07:43:44.91 ID:KNm+hUih0.net

入らない6なんぞ意味ねーわ
問題は1だ

どれくらい吸い込んでどれくらい抜けるのか
そこが一番大事




916 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 08:50:40.67 ID:z49c6Nul0.net

問題が1だってそんな1打ちたいのかよ
勝ってるやつは間違いなくそんなこと言わないわ




918 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 09:00:34.59 ID:TI5T3UFK0.net

やる気ある店ならいいけど、法規制がないから現状全台設定1でも営業できてしまうからな
法的に還元率を縛らないと




921 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 09:38:17.06 ID:+vVCVJjNd.net

ベタピン調整に違法性はないからなあ。検定通ってるわけだし



922 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 10:04:27.97 ID:8faLgu3ld.net

そらそうよ
法的には設定1の割が60%でも問題ない
稼働するかどうかは別だけどね




949 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 22:07:44.15 ID:zl4ZTADF0.net

新基準に挑戦して119%にしないのは純粋に儲からないからだろうな
今まで新台出す度にコケて、もう店も数台しか買わなくなってきて
売り上げ維持するために簡単に検定とおして糞台量産して毎月何でもいいから出せ作戦になってるし
修羅だって強敵より割り高くてリスク負って検定通して
北斗だから売れたけど、他の機種でやってもペイできないもんな




950 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 22:14:06.40 ID:HbXSfRLc0.net

6の割はどうでもいいとも言わんが1がほとんどのホールにおいてどうにかなりそう臭のしない台ばかりなのがね
そこんところをもう少し工夫して欲しいわ




951 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 22:34:41.48 ID:y7qJrdhE0.net

そら1だからな



952 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 22:39:09.07 ID:414qjcjja.net

ホールが1しか置かないからゾーン、ハイエナ狙いできる台しか打てないんだよな



954 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 22:57:28.16 ID:zl4ZTADF0.net

もうどこ打っても負けるじゃん
閉店コース2万枚誰かが出すこと前提での設定1の98%なんて
普通に打ったら80%切るだろ
何回当てても50枚、1日の最高出玉200枚
初当たりは45なのになんで10万負けてるの?みたいな




955 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 23:22:06.26 ID:CqZXG22r0.net

初当たりが4と5レベルで5000枚も負けるか?



956 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 23:23:43.32 ID:qVoQhRh90.net

こういう奴は死ぬほど盛って話すからな
そもそもいくら新基準でもそれだけ当たり引けて最高200なんてまあないよ




958 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 23:37:05.18 ID:cTiYvg8wa.net

>>956
いや終日200枚以下も絶対あり得ないとはいえない……
デビサバなら…… 一度も龍脈以上を引けなければあるいは……




990 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/11(土) 18:36:48.73 ID:Z4JcP7iVa.net

言ってる奴の大半が単に設定1打ち続けて負けてるだけだがな



管理人より
『入ったところで・・・』ってなるよりは、『もし入ったら・・・』ってワクワク出来る方が良いとは思うんですけどね。
6が110%だったらホールは入れてくれるのかって言うと、地元は結局熱い日にしか入れてないみたいですし。
ライターやタレントにとっては119%は店のアピールも出来るし動画のアピールも出来るし良い宣伝になりそう。




引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1485350374/