images

特に強く休止を要請ってのは強制とまではいってないってことでしょうか。
東京都と大阪府が可能性が高そうですが、他の都道府県はどうなるんでしょう。


 関係者によりますと、カラオケ、パチンコ店、キャバレーやバーなどの娯楽施設には「特に強く休止を要請」し、大学や学習塾、商業施設、遊戯施設には「基本的に休止を要請」するということです。また、幼稚園や小中学校、高校などにも休止を要請しますが、保育所や障害者施設、高齢者施設については、「感染防止対策の協力要請」に留めます。

 一方、社会生活を維持する上で必要な病院やスーパーマーケット、公共交通機関や銀行など、工場や飲食店などは、「感染防止対策の協力を要請した上で、業務を継続」とします。

 「政府による緊急事態宣言により、法的な裏付けをもって、感染症拡大防止政策が実施できるようになる。政府には、迅速で適切な判断をくだされることを確信しております」(東京都 小池百合子知事)

 東京都内では5日、一日に確認された感染者数としてはこれまでで最も多い143人が新たに確認されましたが、このうち感染経路のわからない人は92人に上っています。東京都では、6日夕方、対策本部会議を開くほか、小池知事が緊急事態宣言が出た場合の準備のお願いについて、臨時の記者会見を開いて説明する方針です。
引用元:TBS NEWS

候補地は現時点で以下の通り

首相は6日に専門家ら16人で構成する「基本的対処方針等諮問委員会」を招集し、緊急事態の要件に該当するかどうかを諮問する。その後に政府対策本部を開き、緊急事態宣言に向けて本格的な準備に入る意向を表明する方向で調整している。7日か8日に宣言を発出する見通しだ。対象地域は首都圏に加え、大阪府や兵庫県も候補に挙がっている。
引用元:読売新聞オンライン

首都圏と定義されているのは茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県の1都7県のようです。
この内どの都道府県に緊急事態宣言が出るのでしょうか。


緊急事態宣言で可能になる主な措置
・住民への外出自粛要請
・学校、保育所、老人福祉施設などの使用停止の要請、指示
・音楽、スポーツイベントなどの開催制限の要請、指示
・予防接種の実施指示
・臨時医療施設のための土地、建物の使用(同意なしも可)
・鉄道、運送会社などへの医薬品の運送要請、指示
・医薬品、食品などの売り渡しの要請。収容も出来る
参考リンク:朝日新聞デジタル

7日に発令されるとのことです。
事態が好転することを願っています。