
131 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/07(水) 16:36:25.47 ID:2qfH4jFw0.net
マジカル6でAT中に何も引いてないのにどこでも神社みたいの行って結局なんにも意味なかったんだけど何これ?
135 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/07(水) 17:57:36.88 ID:RdYARmQ40.net
季節は特殊カボチャンスと複合するから
キンカボ秋とか鬼カボ秋とかも行く
マジハロ6は5.9のやけくそ乗せの極地みたいな台だけど
事故ルートは結構豊富だよね
普通のコツコツ乗せでも完走できんことはないし
758 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 19:20:06.32 ID:Ji7e+xH1p.net
6のおみくじシステムって、5のキンカボでベル引けない苛立ちを解消する素晴らしいシステムだった
7はなんなん?あれはRと並ぶマジハロの黒歴史やろと
バー揃い以外、何にも起こらん
759 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 19:23:16.01 ID:vIiZIW3d0.net
6は3に作りが似てると思う
7はリアボないから4意識なんだろうけど、あれは…
762 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 20:16:01.76 ID:MNBFiqxPd.net
マジハロはゲーム性以前の問題で6も7も世界観がおかしい
好意的な評価をほとんど見ないし一体誰得なのか
もういっそのことツインエンジェルみたいに仕切り直した方が良いまである
763 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 20:23:38.57 ID:QRTaCsBt0.net
>>762
マジハロ6は意味不明だわ
フロストやノワールに似てるキャラは結局同一人物なの?
764 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 20:25:24.33 ID:R2mdthoaa.net
別世界の別人と人格融合してるやべー設定だよ
765 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 20:48:40.08 ID:ekhMh5YG0.net
スロにストーリーなんて誰も求めてないことに気づいてほしい
767 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:21:09.61 ID:oxsddnJg0.net
マジハロって結局5が最高傑作なの?
768 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:22:22.77 ID:i6ciWJ3FM.net
>>767
え?2打ったこと無いの?
772 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:33:22.60 ID:pDFJXC6Kd.net
>>767
夢をみれたのは2
遊技台として長く楽しめるのは5
3は並台4はマジの宝くじ台
6と7は俺の中では存在しません
774 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:44:46.33 ID:i6ciWJ3FM.net
>>772
しれっと1をスルーすんなよ
2の中押しは1あってこそだぞ
769 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:23:32.47 ID:NgKLDrY80.net
2はよかったなぁ
771 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:29:29.44 ID:zWgzJ1u4a.net
宇宙ファイヤーが最高とな?
775 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:46:53.14 ID:Xwo4HLKPa.net
4と7が結構好き
初代25も割と好き
3は打ったことない6はよくわからん可愛くないしそんな打ってない
776 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:48:39.34 ID:oOd/7IgF0.net
>>775
逆張りクソ台ハンターやね
777 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:50:33.21 ID:t5nuyaNra.net
2 > 5 > 1 > 3 > 7 > Z > 6 > R > 4
ホールの実績込みならこんなでしょ
781 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 22:45:39.36 ID:RxlcHtth0.net
>>777
4はマジハロはA+ARTしか認めない派が根強いだけで
ホール実績は普通に1や3あたりに来ると思うんですけど
個人的には4はスイカの扱いが好き
ただのスイカナビがあんなに強い台もなかなかない
814 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 08:20:33.51 ID:xmeHM1U0a.net
>>777
Zて何?
828 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 10:14:41.04 ID:bY5gvlpTa.net
>>814
ゼータだぞ、言わせんな恥ずかしい
778 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:54:08.19 ID:VrU0hRrd0.net
スペックの話なのかかわいさの話なのか
782 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:03:49.36 ID:Vb+b70Xv0.net
マジハロ4は面白いことは
面白いと思うんだけどな
あれでも出始めるとなんでってくらい出るし
あと粗利NO.1なんてほんの一時で
すぐ北斗等に抜かれたのに

785 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:21:31.35 ID:6kLT3CvH0.net
マジハロ6は最近再導入されて設定入ってる店で打ったけどクソ面白かった
設定5だけど有利区間完走4回7200枚だった
で、バラエティ台の先駆者こと、オーイズミの新作ひぐらし 祭2は期待してええんか?
787 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:26:19.19 ID:QRTaCsBt0.net
マジハロ2はボナ引かないと何も始まらないからあんま好きじゃなかったなー
まあ5もそうだけど
しかもBR比率1:1だったしREGからなんて勿論ART薄いし
789 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:36:58.34 ID:MNBFiqxPd.net
マジハロは1でアイデアが出揃って2で完成してしまってる
3以降はマイナーチェンジの繰り返しでしかない
そういった意味では挑戦してそれなりの形に仕上がった4は評価したいしされるべきだと考える
7なんて無かった
808 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 02:32:19.72 ID:vTxdG5kS0.net
>>789
同意だわ。
初代も当時のハイスペックの1つだったし、ゴト無ければもっと長命だったはず。
2は何とかファイアーっつう欠陥除けばシリーズでは最高傑作。
てか、初代悪魔城やらスパガやらKPE台が一番面白かった時代でもあると思う。
マジハロ3以降は、特化ゾーンやら疑似ボやら他メーカー機の要素パクった様な台ばっかで凋落の一方。
790 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:41:23.90 ID:t0PDBdj90.net
マジハロとか戦これとかくっそ下手くそな絵で出し続けるのなんなんだろ
794 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:07:32.83 ID:EiH7L7gd0.net
マジハロ6そんなに評価低いものなのかなぁ…
個人的にはまぁまぁ良台の位置なんだけど強チェリー揃って有利区間ランプつかない時があるのだけは納得出来ない
795 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:11:14.80 ID:ACI9c4x20.net
強チェはボナがメインだからしゃーない
高確移行はチャンリプメインなのは5と同じよ
799 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:49:58.24 ID:MmKUbkFq0.net
つーかマジハロなんかそもそも2以降はどの店も不人気で
普通の人は2-7まで区別なんてつかない常にバラにある気持ち悪い台ってな印象だろ
800 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:52:34.30 ID:ACI9c4x20.net
まるで1は人気だったかのような!
801 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:58:47.81 ID:BMoY9MYV0.net
>>799
2は店が儲かりまくるくらい稼働良かったんですがw
KPEで最も長期稼働した台だろうし
今後出る台が抜くことはにだろうな
管理人より
粗利No.1のポスターは衝撃的だったよなぁ・・・
4の一撃性能は凄まじかったですが、システムが完全に別物だったので印象に残りにくい気がします。
私は、2が出た頃はパチスロよく分かっていなかったので一番楽しいと思ってるのは5です。
2をもっと楽しみたかった。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1601944591/
マジカル6でAT中に何も引いてないのにどこでも神社みたいの行って結局なんにも意味なかったんだけど何これ?
135 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/07(水) 17:57:36.88 ID:RdYARmQ40.net
季節は特殊カボチャンスと複合するから
キンカボ秋とか鬼カボ秋とかも行く
マジハロ6は5.9のやけくそ乗せの極地みたいな台だけど
事故ルートは結構豊富だよね
普通のコツコツ乗せでも完走できんことはないし
758 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 19:20:06.32 ID:Ji7e+xH1p.net
6のおみくじシステムって、5のキンカボでベル引けない苛立ちを解消する素晴らしいシステムだった
7はなんなん?あれはRと並ぶマジハロの黒歴史やろと
バー揃い以外、何にも起こらん
759 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 19:23:16.01 ID:vIiZIW3d0.net
6は3に作りが似てると思う
7はリアボないから4意識なんだろうけど、あれは…
762 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 20:16:01.76 ID:MNBFiqxPd.net
マジハロはゲーム性以前の問題で6も7も世界観がおかしい
好意的な評価をほとんど見ないし一体誰得なのか
もういっそのことツインエンジェルみたいに仕切り直した方が良いまである
763 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 20:23:38.57 ID:QRTaCsBt0.net
>>762
マジハロ6は意味不明だわ
フロストやノワールに似てるキャラは結局同一人物なの?
764 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 20:25:24.33 ID:R2mdthoaa.net
別世界の別人と人格融合してるやべー設定だよ
765 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 20:48:40.08 ID:ekhMh5YG0.net
スロにストーリーなんて誰も求めてないことに気づいてほしい
767 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:21:09.61 ID:oxsddnJg0.net
マジハロって結局5が最高傑作なの?
768 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:22:22.77 ID:i6ciWJ3FM.net
>>767
え?2打ったこと無いの?
772 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:33:22.60 ID:pDFJXC6Kd.net
>>767
夢をみれたのは2
遊技台として長く楽しめるのは5
3は並台4はマジの宝くじ台
6と7は俺の中では存在しません
774 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:44:46.33 ID:i6ciWJ3FM.net
>>772
しれっと1をスルーすんなよ
2の中押しは1あってこそだぞ
769 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:23:32.47 ID:NgKLDrY80.net
2はよかったなぁ
771 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:29:29.44 ID:zWgzJ1u4a.net
宇宙ファイヤーが最高とな?
775 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:46:53.14 ID:Xwo4HLKPa.net
4と7が結構好き
初代25も割と好き
3は打ったことない6はよくわからん可愛くないしそんな打ってない
776 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:48:39.34 ID:oOd/7IgF0.net
>>775
逆張りクソ台ハンターやね
777 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:50:33.21 ID:t5nuyaNra.net
2 > 5 > 1 > 3 > 7 > Z > 6 > R > 4
ホールの実績込みならこんなでしょ
781 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 22:45:39.36 ID:RxlcHtth0.net
>>777
4はマジハロはA+ARTしか認めない派が根強いだけで
ホール実績は普通に1や3あたりに来ると思うんですけど
個人的には4はスイカの扱いが好き
ただのスイカナビがあんなに強い台もなかなかない
814 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 08:20:33.51 ID:xmeHM1U0a.net
>>777
Zて何?
828 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 10:14:41.04 ID:bY5gvlpTa.net
>>814
ゼータだぞ、言わせんな恥ずかしい
778 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 21:54:08.19 ID:VrU0hRrd0.net
スペックの話なのかかわいさの話なのか
782 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:03:49.36 ID:Vb+b70Xv0.net
マジハロ4は面白いことは
面白いと思うんだけどな
あれでも出始めるとなんでってくらい出るし
あと粗利NO.1なんてほんの一時で
すぐ北斗等に抜かれたのに

785 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:21:31.35 ID:6kLT3CvH0.net
マジハロ6は最近再導入されて設定入ってる店で打ったけどクソ面白かった
設定5だけど有利区間完走4回7200枚だった
で、バラエティ台の先駆者こと、オーイズミの新作ひぐらし 祭2は期待してええんか?
787 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:26:19.19 ID:QRTaCsBt0.net
マジハロ2はボナ引かないと何も始まらないからあんま好きじゃなかったなー
まあ5もそうだけど
しかもBR比率1:1だったしREGからなんて勿論ART薄いし
789 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:36:58.34 ID:MNBFiqxPd.net
マジハロは1でアイデアが出揃って2で完成してしまってる
3以降はマイナーチェンジの繰り返しでしかない
そういった意味では挑戦してそれなりの形に仕上がった4は評価したいしされるべきだと考える
7なんて無かった
808 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 02:32:19.72 ID:vTxdG5kS0.net
>>789
同意だわ。
初代も当時のハイスペックの1つだったし、ゴト無ければもっと長命だったはず。
2は何とかファイアーっつう欠陥除けばシリーズでは最高傑作。
てか、初代悪魔城やらスパガやらKPE台が一番面白かった時代でもあると思う。
マジハロ3以降は、特化ゾーンやら疑似ボやら他メーカー機の要素パクった様な台ばっかで凋落の一方。
790 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/13(火) 23:41:23.90 ID:t0PDBdj90.net
マジハロとか戦これとかくっそ下手くそな絵で出し続けるのなんなんだろ
794 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:07:32.83 ID:EiH7L7gd0.net
マジハロ6そんなに評価低いものなのかなぁ…
個人的にはまぁまぁ良台の位置なんだけど強チェリー揃って有利区間ランプつかない時があるのだけは納得出来ない
795 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:11:14.80 ID:ACI9c4x20.net
強チェはボナがメインだからしゃーない
高確移行はチャンリプメインなのは5と同じよ
799 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:49:58.24 ID:MmKUbkFq0.net
つーかマジハロなんかそもそも2以降はどの店も不人気で
普通の人は2-7まで区別なんてつかない常にバラにある気持ち悪い台ってな印象だろ
800 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:52:34.30 ID:ACI9c4x20.net
まるで1は人気だったかのような!
801 :名無しさん@朝一全ツッパ 2020/10/14(水) 00:58:47.81 ID:BMoY9MYV0.net
>>799
2は店が儲かりまくるくらい稼働良かったんですがw
KPEで最も長期稼働した台だろうし
今後出る台が抜くことはにだろうな
管理人より
粗利No.1のポスターは衝撃的だったよなぁ・・・
4の一撃性能は凄まじかったですが、システムが完全に別物だったので印象に残りにくい気がします。
私は、2が出た頃はパチスロよく分かっていなかったので一番楽しいと思ってるのは5です。
2をもっと楽しみたかった。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1601944591/
ただ出ない