
ユニバ×カプコンがホールの希望になるのか・・・
引用元:鶏のカルテ今日は来年2月に登場予定となっているSバイオハザード7の話開発したのはユニバとカプコンが共同で立ち上げたアデリオンというメーカー演出面でエンターライズも絡んでいるらしくストップボタン効かないとか分裂したりとかいつものバイオがベースになっている感じスペック面はユニバが仕上げたとのことで簡単にまとめると6号上手くつくれないからちょっとユニバさん手伝ってよとまぁこんな感じの流れらしい<中略>通常時のモードは4つあって各天井はA753、B603、C503、天国153天国の割合が33%と強めで天井はCB基本的にCB引いて2戦突破でATを狙う通常時はレア役、ポイントでアイテム集めアイテムは1戦目の突破率を上げるもの1戦目のバトルは北斗みたいな感じ2戦目は全設定共通で突破率55%超7G間で1/9.5くらい?を引ければ突破ATは特化ゾーンスタート、8Gで毎G乗せ9G目以降は子役引けば継続最低40Gで平均は約80GとのことAT中はベルで乗せゾーン、増殖のCZ7カットイン(揃えば増殖確定)とか色々AT開始時の約2%と終了時(確率不明)に最強特化ゾーンへまぁこんな感じかな天国比率が33%と高めでメーカーは売りにしているがアイテム問題が絡んでくるのでこの辺のバランスに注目といったところ生産台数は1万台で既に倍くらいの注文が入ってるとのことで店側の評価は高いみたいこの手の台の成功例になればいいけどね
トドちゃん🐖@todo_slot
バイオハザード7
2020/12/02 12:00:01
やった!!!!!!!
2戦突破型だーーーーっ!!!!!
💀🐳💀🐳💀 https://t.co/tu01wi1vnM
2戦突破とは言え、2戦目が全設定共通で55%ですか。
なかなかATへの道は険しそうです。
|