
普段からの”お付き合い”がいかに大事かってことなんですかね。
いわゆる「抱き合わせ」として作られる機械もあると思うんですが、そういうの開発してる時って開発者はどういうテンションなのか気になる。
現役パチンコ開発のひと@610VnQwJxUDL2l1
そりゃ、入んないでしょ
2023/03/28 00:47:08
都合いい時だけ欲しいものが入らないとsnsで文句を拡散w
あんたらに普段悪口を晒されてる身からすればざまあとしかw
多くの人がホールの悪口を鵜呑みにしてメーカーにヘイトが集まってる現状、こんな風に悪態つくくらいなら言い分あるなら言えばいいと思うんですけど、どうですか?
— たぬき (@ieomontanuki) March 29, 2023
都合の良い時に欲しい物を提供するのが客商売だと思ってましたがパチンコ業界は違うのでしょうか?
— まぎ (@X2Vat) March 29, 2023
需要と供給を満たせない企業は他の業界では恥ずべきことなのでちょっと意外でした。
神奈川支店@kanagawaroman
色んな考え方があるからね...
2023/03/28 20:21:51
ちなみに俺が売ってくれないアピールをする時は「お金はあるにはあるんだよ」とお客様を少しでも安心させたい時←
ただ、欲しいモノだけが欲しいでしょ普通。。
変な業界??
#パチンコ業界 #常識とは https://t.co/VAR5BlvpWA
過去のツイート
現役パチンコ開発のひと@610VnQwJxUDL2l1
Sが入らないホール関係者さんの過去のツイート見たけど例外なく酷いね。
2023/03/11 23:54:04
いつもバカにして揶揄って、自分は選ぶ立場だみたいな気持ち悪いツイートしかないじゃん。今回、君たちは選ばれなかったんだよ、それはおそらく君たちの責任で。
悔い、改めよ。としか。
メーカー側の人はホール側の人に比べて、具体的に愚痴ったりするとメーカーがバレそうだから言いたいこと言えなくてストレスたまりそうなのは分かります。
どこの開発の方か分かりませんがよっぽどたまっていたのでしょうか…
|
天に吐いた唾が自分の顔にかかっで被害者なんだ