
関連記事はこちら
越前ピサ@pisa0326
鹿浜マルハンに3万発+投資4万6000円を没収されました。
2023/05/22 23:03:04
理由に納得がいっていないので
詳細を書かせていただきます。 https://t.co/mZWp5yp7dG
マルハン鹿浜~鹿浜のこと、教えちゃう~@shikahama_m
☘お客様へのお願い☘
2023/05/22 22:50:00
全てのお客様に気持ちよくお遊び頂くために、
当店の定められた店内ルールをお守り下さる様
お願い致します
☒当店が攻略打ちと判断した行為
☒当店が軍団と判断した場合の出玉共有
☒他人名義の会員カード
当店が… https://t.co/0f10ujiUGo
なら出玉共有できる設定画面にしとくんじゃねーよw
— けんぞ (@kenzo_neet) May 23, 2023
こんな店で打ってたらいつどんな理由で難癖つけられて出玉没収されるかわからんな
軍団と判断って友達同士でもアウトなら出玉共有の機能消せば?
— は(゜Д゜)す(・o・)い(・=・)け(・A・) (@kanadie055) May 23, 2023
軍団と友人の区別はどこで付けるか知りたいです。
— Aタイプしか打たない草履のおじさん🐬田中 (@izumisan1007) May 23, 2023
出禁は店側の自由かもしれないけど、その時点まで泳がせてたんだから出玉の景品交換はさせてあげるべきでしょ。一発目でその対応だと一般ユーザーも打つのが怖くなるかと。
— たすZ (@tasze3) May 23, 2023
これ普通に疑問なんやけと、
— パンツ嗅ぎ分け班 (@pantu__1118) May 23, 2023
・プロ、軍団の定義
・攻略打ちの定義
この辺濁すの普通にどうなのって思うけど、その辺明確にされないのに一発アウト出禁ってどうなのかなって私は思いました
説明よろしくお願いしますね
① 攻略打ちつまりただの捻り打ち
— 誇り高きスロカス道 (@su6ks_way) May 23, 2023
② 軍団・プロ行為そのものではなくあくまで出玉共有を指している
③ 盗難に限らず連れに預けることも含まれる
これらは単に店の利益を拡大するために、打ち手に不利を科す内容で、それを「全てのお客様に気持ちよく」とはよく言えたものだと思います。
全てのマルハンがそうなんですか?
— clover (@MaariHaru) May 23, 2023
ルールは分かりますが、もっと早い時間に判断出来なかったのですか?
抽選の代引き、打ち子堂々とやってる人がいますがそうゆう場合はOKなのですか?
「見過ごす」基準が分からないので
全てのマルハン店舗がそうなら今後二度と行くことはないでしょう
島内巡回、データ、カメラ確認で早めに気づけるのに。
— のり (@Nori44_0328) May 23, 2023
泳がせるだけ泳がせておいて、没収は自分都合過ぎませんか?
ハウスルールはあくまでも理解しますが。
トラブルになるような原因は少なからず、お店側にもあるように感じますよ。
対応が不適切。大手のマルハンさんでもこーゆうことするんだね
軍団に対しては「泳がせて没収」は気持ち良い!もっとやれ!って反応もあったりしましたが、今回はハウスルールを破ったとはいえ、いわゆる軍団による行為ではなかったとのことなので、対応にも批判が集まっていますね。
こういったことが起きた時のことを考えると、ルールを分かりやすく掲示しておくってのは大事ですね…
これが争点だからな ハウスルールに書いてあるからっていう脳死レスやめとけよ