
ゴブスレはアルティメットループに初めてブッコんだ時だけ音を楽しみたいんだよ。
SAOとゴブスレの店舗側で操作できる
— エスパス秋葉原駅前店 (@espaceakihabara) May 21, 2023
基礎音量を開店前に再修正しましたっちゃ
SAO 基礎音量3➔2へ
ゴブスレ 基礎音量2➔1へ(小さいかも!?)
音量はその日1日が 快適に遊技出来るか
かなりの割合を占めていると思ってるので
日々見直しておりますっちゃ。
音量の文句はエスパに言えっちゃ! pic.twitter.com/XF3yEZYquE
コナミの台は基礎音量を4段階中の1にしておりますが、ユーザー側のデフォ音量がMAX(10)スタートになるのは気になっていたので試行錯誤したのですが仕様っぽいのですっちゃ...ですが把握してないだけかもなので明日メーカーにも問い合わせてみますっちゃ!変更可能でしたら変更しますっちゃ!
— エスパス秋葉原駅前店 (@espaceakihabara) May 21, 2023
なるほど参考になりますっちゃ!音量2だとマックスの時にかなり大きいのでどちらのほうが良いかと悩んでましたが一旦今日の閉店後に元に戻そうと思いますっちゃ!サミーも藤商事も1.5くらいが欲しいですっちゃw
— エスパス秋葉原駅前店 (@espaceakihabara) May 21, 2023
店側が積極的に音量調整してくれているのはありがたいですね。
パチスロだとサミーの牙狼とベヨネッタが死ぬほど基礎音量デカくて毎回心臓飛び出かけてました。
今だとデフォで打たれるとキツイのはエンターライズ系でしょうか。
うるさいんですよね…
サウンド調整問題はメーカーも悩んでいるらしいので、今後も続きそうな課題です。
|
ちょっとくらいうるさいと思ってもデフォのまま打ち続ける人も多いし(それで本人も周りも不幸になる)
店側の調整が何よりも大事だと思うわ