pJsuwrE
74 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/16(土) 22:37:22.63 ID:BJyAdUta0
ソニックがマジでクソつまらんのがなぁ
入った時めっちゃくちゃ嬉しいんだがそれ以降その感情を超えることがない




75 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/16(土) 22:47:18.65 ID:TB9ec4Gr0
無限系はどれもそうだよ
入った時がピークであとは転落に怯えながら消化してくだけ




78 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/16(土) 23:30:15.26 ID:BJyAdUta0
>>75
システムが独特すぎるからどれもそうとは流石に全く思わん
そもそも前作の無限もハメてる間に頑張るぞーってなるから楽しいし




80 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/16(土) 23:34:48.89 ID:XwVxc/FoM
前作打ったことないんだろ
前作のソニックでそこまで吹いたことはないけどつまらないと思ったことねえわ




81 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/16(土) 23:43:54.74 ID:iVpYuaB30
前作はソニック(チャージLV3+無限+3ストック以上)が都市伝説クラスでお目にかかれ無いからなあ。結局フリーズは引けなかったし。無限だけでも脳溶けるレベルで楽しかった



85 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 09:32:31.56 ID:CpC92fWGM
無限消化しつつ、リプの1/2くらいの勢いでエナジー貯まってくのは楽しかったよなぁ
ほんとあれで良かったのに何でこんな退屈でつまらんソニックなってしまったのか…




88 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 10:02:13.68 ID:DuqxhamJ0
初代スカガのソニックは楽しかったな



89 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 10:16:36.57 ID:GzM9oUdoa
リセット朝イチのソニックの突入率も気になるけど朝イチじゃない時のソニックの突入率の方が気になる。
朝イチじゃない方が打つ機会多いし




90 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 10:17:16.20 ID:/2XEAAO6d
俺は好きだったがエナジーは無くして正解だろ
100個ためて5戦でなくしてるやついたよな




91 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 10:22:20.04 ID:pKm1VyM90
突入率ではわからんが、第三停止裏ボタンの♫るんるんはソニック待機状態だと凄い頻度でくる
13 45 95 118 119 138(数字は♫発生G数)
で157Gに赤七引いて1回目の7揃いで入った
普段ノーマルるんるんが発生する割合くらいで♫来たら打ち切ってBIG願えってイメージ




93 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 10:44:27.58 ID:r2wYyNH40
朝一のボナだけ回されて放置されるようになってしまったわ
ソニックゲーすぎて朝一ソニックいれるくらいしか大勝ちできる気がしない




94 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 11:46:51.83 ID:NbZLhK9AM
ソニックゲーなのにソニック入ったら売りの上乗せ特化ゾーンできないのもなぁ
通常ATで1000枚出せた時は楽しいのに




102 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 15:06:54.92 ID:V7SAT3cM0
ソニック入って説明書見て「BIG引いたら終了。7揃い出来たらセーフ」くらいのもんだと思ってたけど
Wx1tTAJ

ちゃんとソニックだったわ。
ただ消化がマジで苦行だね。ART中に次何打とうか考えてたの黒神以来かも知れない。




103 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 15:46:26.07 ID:Luxxtasxa
5号機の頃から無限ART楽しいと感じちゃう人なんだよね。やっぱり苦行って思う人が大半ですか。そりゃスカガのV1とソニックの方が楽しいけどw



104 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 15:57:00.76 ID:GfFLwoYgd
初代戦国無双の頃はみんな何考えて消化してたんだ?



108 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 17:16:33.69 ID:vfc2rva4d
>>104
そら半蔵のプリケツおいしそうとしか




106 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 16:01:21.45 ID:V7SAT3cM0
戦国無双は気抜いてるとパンクするから余計な事考えてらんなかったんだよ。
それに当時は純増1枚が早いほうだった。




111 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 19:24:17.95 ID:YD96DlAhM
裏引いても何にもならん
イグニッションとソニック以外ほとんどどうしようもない
こんなクソ台エナ以外無理だしエナでもきつい




114 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/17(日) 20:00:51.40 ID:wMCX2nsfd
みんなソニック出来て羨ましいわ。
しかし純増遅くて飽きるは6号機慣れした弊害だな。
最高10枚辺りまで出せるのにスペックによって1枚程度って本当パチスロわからん。




122 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/18(月) 04:45:41.88 ID:01BSQVy2d
>>114
リプレイ確率は上げないか3枚役等で代用の場合
400g 1250枚
1600g 2100枚
6000g 4050枚
17500g 6050枚

おおよそ上の差枚以下に押さえられれば試験合格するだけ、スマスロも一緒。純増1枚は6000g未満は顔パスなんで作り放題よ、客と店がどっちも良いというバランスならだけど




120 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/18(月) 01:07:30.44 ID:ePXoAaiC0
>>118
現行のスペックでA+ART作るなら純増1枚に抑えないといけないから
スマスロで純増1枚のARTが受け入れられるか相当慎重なんだろう
ナンバリングタイトルは6と7が続けて失敗してるし




123 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/18(月) 05:34:16.87 ID:Fpi+Ysxwd
高純増機で獲得枚数1300枚越えると、ATが謎の強AT化する、
通称「ヤケクソ区間」が作られた経緯もこれなんだよなw
リゼロとかバイオ7とか

400Gで1242枚越えてしまうと型式試験で不適合だから
「不適合ライン越えたら1300枚でも2400枚でも一緒なんだから、どうせなら派手に出したろ」というw




125 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/18(月) 08:22:59.38 ID:4iBm/1VF0
400G、220%が1242枚になるん?計算がわからん



126 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/18(月) 09:17:31.21 ID:j8qCokVy0
リプレイが無いものとしてかんがえられるからリプ1/7.3として345*3*1.2≒1242枚ってことね



127 :名無しさん@朝一全ツッパ 2023/09/18(月) 09:20:11.33 ID:j8qCokVy0
ART機がクソ出玉になる理由でもある



管理人より

まだ隣の台でしか見たことないけど、他の無限系に比べると作業感強めに見えます。
歌とか絵はめっちゃイイと思う。
隊員募集中!!



引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1694777375/