
958: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:22:46.97 ID:YQQA7d95d
マジレスくれ
この前初めてりんかけでスマスロ打ったんだけどさ、
4000枚位手持ちあって台のカウンターに入ってたんだけど
離席するときのお作法はどうすればよかったの?
そんときは、一応店の言うとおり離席の時はカード持って立てというのに従って
いちいち4000枚をカードの方に転送してたんだけど、全移行ボタン無いから遅いじゃん?
で、戻ったら毎回カードから台に50枚ずつ戻してさ
出玉枚数カウントしたいし、万一万枚いくならやっぱ台カウンターでカンストさせたいじゃん?
カードだけ抜こうとしても
台にメダルがあるのでカードだけ抜けないし
もう途中から台に4000枚、カードも台横に入れたまま離席して、下皿の部分に私物おいて離席してたんだけど、
これでいいの?台にメダル有ればカード抜けないしさ
4000枚有って、カードも入ってる台に
他の奴に何食わぬ顔で座られることある?
この前初めてりんかけでスマスロ打ったんだけどさ、
4000枚位手持ちあって台のカウンターに入ってたんだけど
離席するときのお作法はどうすればよかったの?
そんときは、一応店の言うとおり離席の時はカード持って立てというのに従って
いちいち4000枚をカードの方に転送してたんだけど、全移行ボタン無いから遅いじゃん?
で、戻ったら毎回カードから台に50枚ずつ戻してさ
出玉枚数カウントしたいし、万一万枚いくならやっぱ台カウンターでカンストさせたいじゃん?
カードだけ抜こうとしても
台にメダルがあるのでカードだけ抜けないし
もう途中から台に4000枚、カードも台横に入れたまま離席して、下皿の部分に私物おいて離席してたんだけど、
これでいいの?台にメダル有ればカード抜けないしさ
4000枚有って、カードも入ってる台に
他の奴に何食わぬ顔で座られることある?
963: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:26:09.57 ID:OqbFBPGI0
>>958
いわんとしてることはわかる
台にメダル残したままカードだけ抜きたいわ
いわんとしてることはわかる
台にメダル残したままカードだけ抜きたいわ
964: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:34:55.81 ID:YQQA7d95d
>>963
みんなどうしてるのかなー?と
500枚貯まったらカードに移すとかしとけばいいのかもしれないけど
出玉減り始めたら
50枚ずつ毎回カードから下ろすのも効率悪いっていうか、基本レバーとボタン以外の動作はしたくない
昔から如何に無駄な動きをしないで、体の負担最小限にして13時間フル稼働させるか?を追ってるから、30ゲーム毎に払い出しボタン押すのは開店直後だけにしたい
みんなどうしてるのかなー?と
500枚貯まったらカードに移すとかしとけばいいのかもしれないけど
出玉減り始めたら
50枚ずつ毎回カードから下ろすのも効率悪いっていうか、基本レバーとボタン以外の動作はしたくない
昔から如何に無駄な動きをしないで、体の負担最小限にして13時間フル稼働させるか?を追ってるから、30ゲーム毎に払い出しボタン押すのは開店直後だけにしたい
961: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:25:35.56 ID:YQQA7d95d
下皿じゃ無いのも不安なんだけど
凹みになってないから何か置いても
主張が弱いというか
その時は黒い充電器おいたんだけど
黒の台座に、黒充電器だから
うっかり、気付かず座られて
指摘したら逆ギレ観たいのこわいじゃん?
何?下皿と違う色の充電器買えって事?
凹みになってないから何か置いても
主張が弱いというか
その時は黒い充電器おいたんだけど
黒の台座に、黒充電器だから
うっかり、気付かず座られて
指摘したら逆ギレ観たいのこわいじゃん?
何?下皿と違う色の充電器買えって事?
965: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:35:04.73 ID:oaQbBRyUd
>>961
札か空き缶置いとけばいい
札か空き缶置いとけばいい
971: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:40:03.87 ID:YQQA7d95d
>>965
台に多量メダル
カードもそのままで
離席札って事かな
まあそうか
なんか札って弱いよね主張が
昔、朝一確保札+着席でキープ権利の店で
俺の狙い台に確保札だけ置いてあった場合
俺自ら札を椅子横に捨てて、座ってたからさ
札だけは何の効力も無いってことで
何度か揉めたけど俺が咎められたことは無い
だから、札って俺の中では
私物よりも弱いアイテムなんだよね
ま、店が離席札の効力を保証してるならそれで大丈夫か
台に多量メダル
カードもそのままで
離席札って事かな
まあそうか
なんか札って弱いよね主張が
昔、朝一確保札+着席でキープ権利の店で
俺の狙い台に確保札だけ置いてあった場合
俺自ら札を椅子横に捨てて、座ってたからさ
札だけは何の効力も無いってことで
何度か揉めたけど俺が咎められたことは無い
だから、札って俺の中では
私物よりも弱いアイテムなんだよね
ま、店が離席札の効力を保証してるならそれで大丈夫か
967: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:36:33.30 ID:CgSVFm4J0
離席札ないのか?
972: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:41:08.29 ID:YQQA7d95d
>>967
多分あったけど、
上に書いたように
信用してなかった藁
番長で5000枚出して離席するときはそうするわ
回答くれた人ありがとな
多分あったけど、
上に書いたように
信用してなかった藁
番長で5000枚出して離席するときはそうするわ
回答くれた人ありがとな
969: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:39:08.55 ID:wuLfXO330
今ってどこの店も「離席中です」ってデカい札かけて離席しろってなってるはずだけど
徹底されてない店もあるのかね
徹底されてない店もあるのかね
973: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:42:19.93 ID:YQQA7d95d
>>969
あったけど
かまぼこの板くらいのサイズで
心許なかった
でかいほうがいいな
あったけど
かまぼこの板くらいのサイズで
心許なかった
でかいほうがいいな
978: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:47:27.04 ID:YQQA7d95d
>>974
4000枚をカードに移すの1-2分で出来る?
りんかけが遅いだけ?メーカ差あるのかな
それまた戻ってきたら台に移さないといけないんだけど それも打ちながらやって五分以上は掛かった
俺の離席って
ジュース買いに行くときと、トイレ行くとき
一日各二回までって決められてるから
言うて数分なんだけど
電話とかは絶対に出ないそんな暇ない
4000枚をカードに移すの1-2分で出来る?
りんかけが遅いだけ?メーカ差あるのかな
それまた戻ってきたら台に移さないといけないんだけど それも打ちながらやって五分以上は掛かった
俺の離席って
ジュース買いに行くときと、トイレ行くとき
一日各二回までって決められてるから
言うて数分なんだけど
電話とかは絶対に出ないそんな暇ない
975: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:44:31.53 ID:Y2CLbukPr
スマスロとかでは無いが、パッキーカード忘れて取られてるなんてのは当たり前だしな
最近は捕まるけど
最近は捕まるけど
977: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:46:50.17 ID:tU8J7U4E0
俺はリール空回し+カード抜いて離席札+下皿にペットボトルか何か適当なもの置いてる
パチ専門で狙ってる窃盗グループとかいるっぽいし
ボケたジジババが座ったりするから割と念入りにしてるな
パチ専門で狙ってる窃盗グループとかいるっぽいし
ボケたジジババが座ったりするから割と念入りにしてるな
981: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:49:06.16 ID:YQQA7d95d
>>977
そう、ぼけた爺とかめんどくさい
だから明らかなように目立つ離席したいんだよね
空回しもしたいところだけど
ちょっと嫌がる人も居るよね
そう、ぼけた爺とかめんどくさい
だから明らかなように目立つ離席したいんだよね
空回しもしたいところだけど
ちょっと嫌がる人も居るよね
980: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:48:59.40 ID:CgSVFm4J0
サンドにロック付いてるヤツもあるよな
983: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:49:57.07 ID:YQQA7d95d
>>980
取り出せなくなりそうで
怖くてロックできなかった藁
取り出せなくなりそうで
怖くてロックできなかった藁
984: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:50:39.85 ID:YQQA7d95d
離席札をもう少し信じてみるわ
986: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:51:30.24 ID:YQQA7d95d
中リールだけから回すのはやってたかな
全リールよりはまし
全リールよりはまし
987: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:52:48.85 ID:vFdrJGJAM
ダイコクのやつは安心ロックで暗証番号入れないとカード抜けなく出来るからそれが安定
つい一昨日マイホでカード盗難あったわ
それは現金のみだったけど
つい一昨日マイホでカード盗難あったわ
それは現金のみだったけど
988: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 08:56:07.05 ID:wuLfXO330
リール回しっぱで離席するのだけは止めてほしいところ
隣にそれやられたらウザくて敵わん
隣にそれやられたらウザくて敵わん
989: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 09:00:06.04 ID:eaYLs7i60
貸し出しは普通のままでいいけど再プレイの払い出しは枚数決めるとかさせるべきだと思うわ入れたまま離席する奴らって大体これが原因やろ
990: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 09:00:52.03 ID:YQQA7d95d
天井目指してて金が尽きたときとか
台にメダル入ってないし、カードも無い
離席札と私物で離れるんだろ
それ以外は空き台と同じ
下皿が凹みになってて入ってるならまだキープ感が解る
平らな上に直置きは弱い
スマスロ慣れてないおれだけかねこの感覚
怖い
俺が怖いのはカード取られることじゃなく
俺が打ってる台を取られることなんだよな
貯メダルしてないいま数千円抜かれたところでどうということはない
なんなら番3打ってた頃はカードに貯メダル16万枚入ってたから、それは抜かれたらやばいので気使ってたけど
台にメダル入ってないし、カードも無い
離席札と私物で離れるんだろ
それ以外は空き台と同じ
下皿が凹みになってて入ってるならまだキープ感が解る
平らな上に直置きは弱い
スマスロ慣れてないおれだけかねこの感覚
怖い
俺が怖いのはカード取られることじゃなく
俺が打ってる台を取られることなんだよな
貯メダルしてないいま数千円抜かれたところでどうということはない
なんなら番3打ってた頃はカードに貯メダル16万枚入ってたから、それは抜かれたらやばいので気使ってたけど
993: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 09:03:07.59 ID:YQQA7d95d
じゃこの話は、スレも終わるので
ここまでで終ね
色々意見どうもでした
ここまでで終ね
色々意見どうもでした
997: 名無しさん@朝一全ツッパ 2024/04/24(水) 09:18:32.89 ID:MUlwAOGBF
スマスロやスマートシステムは台の領有権?がわかりづらいから
逆にエナ専なんか掛け持ち遊戯しまくってる
ペットボトルだけ置いてるのが休憩中か掛け持ちか
店員からもわかりづらい
逆にエナ専なんか掛け持ち遊戯しまくってる
ペットボトルだけ置いてるのが休憩中か掛け持ちか
店員からもわかりづらい
管理人より
離席札だけだと小さいからハンカチなり飲み物なりを下皿に置くかなぁ…
5000枚とか出てる時に一度メダル移すのをちょっとためらう気持ちは分かる。
メダルは面倒でも全部カードに移すべき
暗証番号でロックかけられる店舗ならまだしも、そうじゃない店でウン千枚入ったまま離籍は盗まれても文句言えんしな