
1 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:43:01.72 ID:BpUeP69a0
前年比9万6,000人減
20代以下は177.8万→150.9万の激減
2 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:43:10.82 ID:BpUeP69a0
パチスロ参加人口は、前年比9万6,000人減の682万3,000人。年代別では、40代が同26万人増加した198万6,000人となった一方、10代・20代が同26万9,000人減の150万9,000人、30代が同6万人減の162万1,000人。30代以下の若年参加人口については、2019年以降、4年連続で減少した。
以前より遊技頻度が減った理由として一番多かったのが「勝ちにくくなった」(44.2%)で、「自由に使えるお金が減った」(43.6%)が僅差で続いている。このうち、前年よりも大きく増加した項目が、遊技頻度が減った理由の2番目にも挙がった「自由に使えるお金が減った」で、2番目に増えたのが「以前より遊ぶのにお金がかかるようになった」だった。パチスロプレイヤーにとって、以前よりも金銭的な負担感が増している現状が浮き彫りなったといえそうだ。
https://news.p-world.co.jp/articles/27596/greenbelt
3 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:44:00.26 ID:BpUeP69a0
閉店店舗も鈍化せず
シーズリサーチは1月22日、2023年中のパチンコ営業所の閉店(休業含む)状況をまとめた統計資料を公表。同社調査による閉店数(休業含む)は588店舗に上ることが明らかになった。
4 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:44:14.30 ID:BpUeP69a0
スマスロとは何だったのか?
98 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 15:34:12.75 ID:ww2DO79Q0
>>4
吸い込み激しいだけのクソ台
361 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/30(木) 09:37:25.42 ID:L54R57Rw0
>>4
出なくて辛い裏物
つまり貯金箱
5 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:44:55.92 ID:BpUeP69a0
以前より遊技頻度が減った理由として一番多かったのが「勝ちにくくなった」(44.2%)で、「自由に使えるお金が減った」(43.6%)が僅差で続いている。
8 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:47:18.71 ID:C7HxfqdH0
俺はオッサンだけど段々スロット飽きてきた感ある
引退出来るかも
10 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:48:53.17 ID:BpUeP69a0
>>8
俺もここ数ヶ月行ってないな
スマスロがキツすぎて行く気にならない
9 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:48:12.54 ID:BpUeP69a0
ヴヴヴとカラクリで業界が一気に一撃台に偏って
チバリヨ2で超えてはいけない一線超えてしまったから
今後も客離れ続くだろうな
11 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:50:16.84 ID:Zps1Iwvm0
スマスロどうこうより電気代値上げやら単に生活苦しくなってるだけやろ
12 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:52:20.45 ID:BpUeP69a0
以前より遊技頻度が減った理由として一番多かったのが「勝ちにくくなった」(44.2%)
10%通せば50%で2400枚出るチャンス与えます
こんなん定期的に打てるわけがないんだよなあ
13 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:52:52.60 ID:BpUeP69a0
若い世代が全く興味ないのが終わってる
17 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:55:50.86 ID:ntX+tyD70
ハイリスク台ばかり触ってるからだろ
そんなもん打ってるから負けんだよ
20 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:58:40.75 ID:46M6Aln40
遊べなさすぎる
10万使ってやっとATとかATには入るけど殆どクソ出玉とかやり過ぎ
似たような台かリメイクばっかりで面白くなさすぎ
21 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:59:13.19 ID:BpUeP69a0
ジャグラーで何とか持ってるんだろうな
しかし脳を焼かれた年寄りがジャグラーには戻れない
ノーマル復権しないと厳しいな
22 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:01:05.61 ID:BpUeP69a0
動画を見るのは楽しいんだけどね
一撃台で薄いところを通して爆裂するのも楽しいし
15万近く負けて死にそうになってるところも楽しい
でもそれを体験したいとは思わないんですよ
25 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:03:17.43 ID:BpUeP69a0
かなりの数のパチスロ動画見てるけど
演者たちが「4号機含めてこんなに負けたことない」
って言ってるのよく見るわ
26 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:04:17.65 ID:qnXRxSeD0
爆裂台好きでずっと打ってるけどたしかに負けすぎて打つ頻度は下がってるな
スマスロ出た当初は設定もあって勝ってたぐらいだったけど最近はもうだめだ
若者が打たなくなったんじゃなくて店が出さないから若者が死ぬほど負けて打てなくなってるだけ
35 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:12:38.57 ID:KJL4mV/g0
平成の時代と今の令和の時代比べたらそりゃそうだろとしか
36 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:13:19.29 ID:lKBZPPFu0
まぁ実際パチ屋行くと若い層減ったなとは感じるよな
カバネリの頃と比べても顕著
若葉マークで乗り付けて連れ打ちみたいの見なくなったし
45 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:18:54.66 ID:a7B4gFy10
遊戯人口を載せる時は人口比率も載せるべきかな
20代2,100万人のうち178万人(8.4%)
から
20代2,000万人のうち159万人(8%)
に減少
こんな感じで
48 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:21:47.47 ID:qzB29utG0
>>45
20代以下は26%もいた模様
47 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:21:43.94 ID:pQp0zgEi0
若い人間がスマスロ打ち続ける金ないやろ
49 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:25:57.74 ID:LsgNtpP+0
スマスロはエナ以外では打つ気にもなれん
特化に割食われすぎてそれ引けない限りはエナでも負け続けたりするし
50 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:27:27.05 ID:lKBZPPFu0
6.0~6.5をゲーム感覚で遊んでた若い層がスマスロで付いていけなくて一気に減った
6.5まではゲーム感覚で満足出来なくて辞めてたギャンブル層がスマスロで一気に戻って来た
こんな構図やな
スマスロでもカバネリみたいな遊べるのがあれば住み分けなるんだろうが
現状は版権の皮被ったGODみたいのだらけだもんな
52 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:30:01.42 ID:bFbuTCiO0
自分ももう殆どいってないけど、アナスロとかSNS見てたら景気よさそうだったから
若い子多いのかと思ってたわ
64 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:50:19.23 ID:nZCp4Lqi0
5号機世代だけど初めはエヴァとかツインエンジェル打ってたよ
70 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 13:02:08.88 ID:pQp0zgEi0
今のスマスロより荒い4号機はごく一部の爆裂機だけだからな
こんな機種から始める若者もキツいやろ
73 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 13:19:17.06 ID:ybchHsaN0
スマスロは1日単位で軍資金あればさほど負けない。
3,4万でへたれやめする層がスマスロふれてはいけない
75 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 13:24:53.35 ID:cpa6SnaY0
特化入らなかったら2時間近くかけて4万以上いれて100枚!終わり!みたいな台ばっかじゃそりゃそうなるよ
管理人より
勝てないというよりは、勝つための軍資金が前よりも必要になったし、しかもそんなに使う余裕も無いしの悪循環がこのまま続くといよいよプレイヤーの財布が限界を迎えそう。
1,2000円くらいのマグレ当たりからあれよあれよみたいな展開が今のパチスロには期待できないので、そういう一撃を求める場合はパチンコに行きますが、パチンコも回らないし…
とにかく金が持ちません。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1716950581/
前年比9万6,000人減
20代以下は177.8万→150.9万の激減
2 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:43:10.82 ID:BpUeP69a0
パチスロ参加人口は、前年比9万6,000人減の682万3,000人。年代別では、40代が同26万人増加した198万6,000人となった一方、10代・20代が同26万9,000人減の150万9,000人、30代が同6万人減の162万1,000人。30代以下の若年参加人口については、2019年以降、4年連続で減少した。
以前より遊技頻度が減った理由として一番多かったのが「勝ちにくくなった」(44.2%)で、「自由に使えるお金が減った」(43.6%)が僅差で続いている。このうち、前年よりも大きく増加した項目が、遊技頻度が減った理由の2番目にも挙がった「自由に使えるお金が減った」で、2番目に増えたのが「以前より遊ぶのにお金がかかるようになった」だった。パチスロプレイヤーにとって、以前よりも金銭的な負担感が増している現状が浮き彫りなったといえそうだ。
https://news.p-world.co.jp/articles/27596/greenbelt
3 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:44:00.26 ID:BpUeP69a0
閉店店舗も鈍化せず
シーズリサーチは1月22日、2023年中のパチンコ営業所の閉店(休業含む)状況をまとめた統計資料を公表。同社調査による閉店数(休業含む)は588店舗に上ることが明らかになった。
4 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:44:14.30 ID:BpUeP69a0
スマスロとは何だったのか?
98 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 15:34:12.75 ID:ww2DO79Q0
>>4
吸い込み激しいだけのクソ台
361 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/30(木) 09:37:25.42 ID:L54R57Rw0
>>4
出なくて辛い裏物
つまり貯金箱
5 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:44:55.92 ID:BpUeP69a0
以前より遊技頻度が減った理由として一番多かったのが「勝ちにくくなった」(44.2%)で、「自由に使えるお金が減った」(43.6%)が僅差で続いている。
8 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:47:18.71 ID:C7HxfqdH0
俺はオッサンだけど段々スロット飽きてきた感ある
引退出来るかも
10 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:48:53.17 ID:BpUeP69a0
>>8
俺もここ数ヶ月行ってないな
スマスロがキツすぎて行く気にならない
9 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:48:12.54 ID:BpUeP69a0
ヴヴヴとカラクリで業界が一気に一撃台に偏って
チバリヨ2で超えてはいけない一線超えてしまったから
今後も客離れ続くだろうな
11 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:50:16.84 ID:Zps1Iwvm0
スマスロどうこうより電気代値上げやら単に生活苦しくなってるだけやろ
12 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:52:20.45 ID:BpUeP69a0
以前より遊技頻度が減った理由として一番多かったのが「勝ちにくくなった」(44.2%)
10%通せば50%で2400枚出るチャンス与えます
こんなん定期的に打てるわけがないんだよなあ
13 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:52:52.60 ID:BpUeP69a0
若い世代が全く興味ないのが終わってる
17 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:55:50.86 ID:ntX+tyD70
ハイリスク台ばかり触ってるからだろ
そんなもん打ってるから負けんだよ
20 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:58:40.75 ID:46M6Aln40
遊べなさすぎる
10万使ってやっとATとかATには入るけど殆どクソ出玉とかやり過ぎ
似たような台かリメイクばっかりで面白くなさすぎ
21 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 11:59:13.19 ID:BpUeP69a0
ジャグラーで何とか持ってるんだろうな
しかし脳を焼かれた年寄りがジャグラーには戻れない
ノーマル復権しないと厳しいな
22 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:01:05.61 ID:BpUeP69a0
動画を見るのは楽しいんだけどね
一撃台で薄いところを通して爆裂するのも楽しいし
15万近く負けて死にそうになってるところも楽しい
でもそれを体験したいとは思わないんですよ
25 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:03:17.43 ID:BpUeP69a0
かなりの数のパチスロ動画見てるけど
演者たちが「4号機含めてこんなに負けたことない」
って言ってるのよく見るわ
26 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:04:17.65 ID:qnXRxSeD0
爆裂台好きでずっと打ってるけどたしかに負けすぎて打つ頻度は下がってるな
スマスロ出た当初は設定もあって勝ってたぐらいだったけど最近はもうだめだ
若者が打たなくなったんじゃなくて店が出さないから若者が死ぬほど負けて打てなくなってるだけ
35 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:12:38.57 ID:KJL4mV/g0
平成の時代と今の令和の時代比べたらそりゃそうだろとしか
36 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:13:19.29 ID:lKBZPPFu0
まぁ実際パチ屋行くと若い層減ったなとは感じるよな
カバネリの頃と比べても顕著
若葉マークで乗り付けて連れ打ちみたいの見なくなったし
45 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:18:54.66 ID:a7B4gFy10
遊戯人口を載せる時は人口比率も載せるべきかな
20代2,100万人のうち178万人(8.4%)
から
20代2,000万人のうち159万人(8%)
に減少
こんな感じで
48 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:21:47.47 ID:qzB29utG0
>>45
20代以下は26%もいた模様
47 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:21:43.94 ID:pQp0zgEi0
若い人間がスマスロ打ち続ける金ないやろ
49 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:25:57.74 ID:LsgNtpP+0
スマスロはエナ以外では打つ気にもなれん
特化に割食われすぎてそれ引けない限りはエナでも負け続けたりするし
50 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:27:27.05 ID:lKBZPPFu0
6.0~6.5をゲーム感覚で遊んでた若い層がスマスロで付いていけなくて一気に減った
6.5まではゲーム感覚で満足出来なくて辞めてたギャンブル層がスマスロで一気に戻って来た
こんな構図やな
スマスロでもカバネリみたいな遊べるのがあれば住み分けなるんだろうが
現状は版権の皮被ったGODみたいのだらけだもんな
52 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:30:01.42 ID:bFbuTCiO0
自分ももう殆どいってないけど、アナスロとかSNS見てたら景気よさそうだったから
若い子多いのかと思ってたわ
64 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 12:50:19.23 ID:nZCp4Lqi0
5号機世代だけど初めはエヴァとかツインエンジェル打ってたよ
70 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 13:02:08.88 ID:pQp0zgEi0
今のスマスロより荒い4号機はごく一部の爆裂機だけだからな
こんな機種から始める若者もキツいやろ
73 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 13:19:17.06 ID:ybchHsaN0
スマスロは1日単位で軍資金あればさほど負けない。
3,4万でへたれやめする層がスマスロふれてはいけない
75 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/05/29(水) 13:24:53.35 ID:cpa6SnaY0
特化入らなかったら2時間近くかけて4万以上いれて100枚!終わり!みたいな台ばっかじゃそりゃそうなるよ
管理人より
勝てないというよりは、勝つための軍資金が前よりも必要になったし、しかもそんなに使う余裕も無いしの悪循環がこのまま続くといよいよプレイヤーの財布が限界を迎えそう。
1,2000円くらいのマグレ当たりからあれよあれよみたいな展開が今のパチスロには期待できないので、そういう一撃を求める場合はパチンコに行きますが、パチンコも回らないし…
とにかく金が持ちません。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1716950581/
万枚出る台作ってんだから
管理ガチガチなの当たり前