
ユーザーの不信感につながらなければいいんですかね…
演者が店に設定確認したり公約(高設定投入出率示唆)したりして良いんですか?
— じゅんたん (@juntan_vfk) July 20, 2024
何度も言うけど、タレント側は何もお咎め無しだってば。
— てつ@1GAME【妖回胴中記】 (@tetsu0722) July 20, 2024
公約やろうが、設定漏洩しようが、出玉示唆しようが抽選で不正しようが関係無い。
お店が刺されるだけ。
抽選で色々やったり営業中にLINEで設定聞いたりすんのも、自分は責任負わなくて良いってちゃんと考えてやってるのよ。
賢い人だから。 https://t.co/1TzV5kNHfn
というか、
— 現役パチンコ店長きゅー@a.k.a 3代目設定師 (@SHeaven999) July 20, 2024
これが罷り通ってるのが謎過ぎ。
スポットコンサルとかで、特定日の設定が外部に出るとかならまだしも、実践でしょ?
どう考えても漏洩だし、漏洩しちゃうホールも漏洩させて、しかも漏洩されてるって言っちゃう演者も正直ヤバいと思うんだが、、、
んー、、
— 泣き虫 (@48bb723d40214c1) July 20, 2024
演者に対しての設定漏洩は可能性としてならあるだろうけど。
まあサクラを雇ってる店に演者が来たら、疑いは強くなるんですよね
実際、大阪のある店舗では知人がサクラしてて、そこに演者来てましからね、、
演者さんサイド的には抽選はありますが『来店』という時点で有利な条件なのですが、設定も確認できるってそれ良いのか…
なおシバター氏は設定確認云々の話題の前に1GAMEてつ氏の来店に対する姿勢に苦言を呈していた模様。
ようこんなやつ店も呼ぶよな(PRだけど) https://t.co/1OEa7SUYaV
— サイトウヒカル(変身前) (@pwshibatarzz) July 20, 2024
ワンゲームのてつ、設定ないから早よ帰りたい。あと何時間で帰れるみたいなツイートしまくってて、
— サイトウヒカル(変身前) (@pwshibatarzz) July 20, 2024
いやなら打たなきゃいいじゃんね。
店もこんなやつよく呼ぶよ。
やっぱりろくな奴じゃないわ。
仕事にプライド持ってない奴おれは嫌い。
どこの店舗?店舗名出していいから教えて。捏造じゃないなら。
— サイトウヒカル(変身前) (@pwshibatarzz) July 20, 2024
(ちなみに確認する事もある)
あと、今日のてつのポストについての事は設定確認云々とは全く別の話で
頂いてる仕事をそんな姿勢でやっている事に苦言を呈してる。
俺はキモいと思うけど使う店舗もある訳だから、好きにすりゃいいけどね https://t.co/yD3Bh5icm8
演者ってみんな実は仲良しなんじゃないのって思ってたけど、こういうやり取りを見てるとちゃんとコミュニティがいくつかあるんですかね…