
566 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 21:02:37.13 ID:d1nwnb9+0
貯玉手数料で損するやつランキング
🥇夕方リーマン
🥈エナ専コジキ
🥉毎日朝から来る常連
エナ専コジキだけは店からしたら全く要らんがトータルで見て手数料取ってリーマンと常連失うリスクは取れんと思う
近隣の競合店無いとこはすぐ手数料取るかもな
※再プレイ手数料の詳細についてはPiDEA Xが分かりやすいです。
567 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 21:07:04.30 ID:FaprWPUM0
得する奴は店とお上だけか?
客にその分設定で還元なんてされなさそうだし、客は丸損よな
209 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/04(水) 23:02:16.64 ID:pSmNcUdD0
最初に低投資で持ち玉作ることが大事になってくるからむしろエナ増えたりしない?
211 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/04(水) 23:09:45.81 ID:e0CQwcTN0
エナは貯玉前提でやってるからな
現金投資だと千円入れるだけで100円損する
基本一万以上入れる訳だからそれだけで千円損する
エナは基本沢山こなして日当稼ぐんだからかなり痛いんだぞ
かと言って設定狙いは難しいから期待値だけ追ってるスロッターはかなり減る
たかが手数料でもエナも設定取りもできるやつしか生き残れない
219 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/04(水) 23:48:17.31 ID:stJ0rWrK0
一般客がより勝てなくなるだけでしょ
220 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/04(水) 23:49:07.20 ID:vGfi9RJC0
夜からパチ屋行くマンがさらに不利に
223 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 00:25:51.95 ID:CMVlcVeDd
まあこれやられたら持ち玉遊技比率が高いニートが有利になるだけなんで取らない店が多くなりそうな気はするかな
仕事帰りの中年層にまで見限られたら終わりの始まりだろうし
228 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 00:32:53.09 ID:O9MyRpMNd
>>223
仕事帰りの中年層っていうほど貯玉してるか?
226 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 00:30:39.44 ID:nRYxgDys0
別にニートが有利にはならんよ
貯玉で無双してたアドバンテージが削られるだけ
元々貯玉なんてせずに現金でガンガン打ってる一般客は手数料も糞もないから関係ない
227 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 00:32:32.69 ID:hrrZ+fHV0
持ち玉共有できる軍団がさらに強くなるだけなんだよなぁ
238 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 02:17:02.21 ID:o+hxlYIh0
ディスクとAタイプしか打たない俺終わりやん
引退前に一度だけでもゲッタマの6打ってみたかった…
248 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 03:38:37.51 ID:9rzMz9iFd
>>238
仕事帰りに貯玉分うってるような君は完全死亡ですねw
264 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 07:53:18.04 ID:sNPTCU9P0
負けてる人にこれまで以上負けさせるとホールに来なくなるから
勝ってる人の勝ち額を削って負担してもらおうてのは
理には適ってるのかなとは思うけどね
265 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 07:59:37.19 ID:rbG793AM0
現金投資しないスロプなんて店にとって何の存在価値も無いからな
少しでも取ろうって魂胆だろう
まあやられたところで益200万が180万になるくらいよ
266 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 08:16:06.39 ID:i802xBPB0
高単価スマスロで毎日プラス差枚万枚何台出しても店は余裕の黒字にできるのが狙いや
301 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 11:20:40.92 ID:lpPv6Csqr
Aタイプ打ちだからこういうの勘弁してくれ再プレイ有料とか本当に引退するぞ
306 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 11:34:52.12 ID:n82A3HGz0
>>301
5スロにでも移動したらいいじゃん
5スロや2スロすら打つ金すらないなら
引退したほうが絶対に良いけど
302 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 11:27:13.77 ID:ETDdlP4z0
Aタイプ打ちは影響小さい部類では
304 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 11:31:34.16 ID:yBNr7Z0F0
影響がでかいのはからくりとかヴヴヴとかの持ち玉に持ち込むまで際限なく金を飲み込み続ける台を好んで打つ層
ノーマル打ちは持ち玉に持ち込むまで低投資で済む可能性が”前述の台より”も高いから影響は低いよ
低いってだけで無い訳ではないけどね
309 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 12:11:27.19 ID:nkSndEO30
ここ10年くらいずっと同じ店で貯玉プレイ
2ヶ月に1度は20万ずつ換金
こういう客は店からするとクソ邪魔だろうし手数料取りたいだろうな
313 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 12:33:24.14 ID:ZSf7Npfhd
>>309
本音はわからないけど自分も非等価初日から3日以内に通ってる店は貯玉でしか打ってないけど店員やバイトどころか白服もニコニコで話しかけてくるよ
迷惑行為されて出禁食らってるやつらは何度か見かけた事あるけど毎月勝ってる程度ではあまり関係ないんじゃないの
317 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 12:58:28.92 ID:xp7atfTI0
>>309
店からも客からもクッソ邪魔だよw
でもそれがお前のスタイルなんだからそれはそれで別に構わんとも思う
マイホに居たらマジ勘弁だがルール違反してるわけじゃないしな
424 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 21:56:13.17 ID:2ivnb+gvd
貯玉システム自体やめたいホールも結構多いんじゃない?
残すにしても端数残しや当日精算出来なかった人が後日精算出来ます程度の機能オンリーにしたいところは多そう
428 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/05(木) 22:06:06.48 ID:xzQh4QLF0
>>424半々くらいじゃね?
貯玉捨ててくれる奴もいるし基本的には貯玉無くなるから現金で持たすより貯玉で持っててくれた方が助かるメリットもある
デメリットはエナやらで勝ってる人間のみだから
489 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 10:36:12.83 ID:d1nwnb9+0
手数料取って客減利益減だと本末転倒だから大型店は取らん気するけどな、養分客ほど人多い店行きたがるんだし客減らす事はやりにくいと思う
490 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 10:37:31.27 ID:hhyVadPw0
位置づけとしては、
現金投資>>再プレイ(手数料有り)>>>>再プレイ(手数料無し)
くらいの「現金投資するよりはちょっとお得」くらいに着地するんかね
現金投資と現在の再プレイの丁度中間くらいに位置づけするホールが多そうだけども
あとまあユニットのシステム次第だろうけど色々なルール付与出来そうな気がするんよな
・一日〇〇枚まで手数料無料(〇〇枚以上は手数料徴収)
・現在の再プレイ上限を撤廃して手数料は掛るが再プレイ無制限化
みたいな感じで貯玉プレイについてはガラッとルール変えるホールも増えそう
491 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 10:41:26.32 ID:6VOnrQX10
大型店こそやるんじゃないかな
軍団やハイエナ排除を率先してやってるのもまずは大手から
それで来てほしい客は減らないことがわかって他店も地方店も真似るみたいな感じだし
517 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 12:44:14.19 ID:hhyVadPw0
色々ゴチャゴチャ言ってるけど
一番影響を受けるのは
”複数店舗移動型徘徊エナ”
以上です
523 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 13:04:11.09 ID:uKaNDcykd
まぁ>>517が標的にされてるだけやろね
エナを出禁にするのって余程アホな行動してる奴以外は不可能だし
518 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 12:44:21.27 ID:Ga0ImYNN0
エナの場合現金/持ち玉で吟味するよりサクサク徘徊期待値最大値探ししてるほうが効率良いと思うよ
再プレイ手数料で一番割り食うのはパチと思うけど、もう既にプロ死滅に近い絞られ方してるから今残ってるパチ専業は全滅するかもなぁ
545 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 17:22:26.74 ID:+3ivOgth0
マイ地域は貯玉システム使ってる一般客かなり少なそうだからさくっと手数料導入されそう
利用してるのがほぼハイエナ連中
572 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 21:27:24.96 ID:sknFn3D90
等価、非等価両方ある地域での非等価店で手数料取り出したらよほど設定期待できる店じゃない限り誰もいかなくなるから手数料取らないんじゃないかな
手数料取るようなとこはよほど上手なお店かクソボッタ店の2択
まあ等価店あるなら等価店しか行かない方がいいな
573 :名無しさん@朝一全ツッパ 2024/09/06(金) 21:30:39.65 ID:Eu9YMnIJM
だからメインは都内のハイエナプロ根絶と都内のパチ屋減らしが目的なんじゃなかろうか
なんてね
再プレーで勝ってるんじゃなくて高設定を長く打ってるから勝ってんだよな
褒めはしないけど仕事もしてないから時間があるのが1番有利なんだよね