
他のお客様の不快に直結ってところはエナ専に限らずユーザーには意識して欲しいところですが。
エナ専出禁対応しました
— おっちー@マルハン橿原北店店長 (@billy_maruhan) September 6, 2024
ハイエナのみで数店舗まわっていた方
空台のデータ確認でボタン押してまわる
期待値台以外打たない徘徊が理由です
エナ専がダメというより、他のお客様の不快に直結していたのでアウトと判定…
その通りです!
— おっちー@マルハン橿原北店店長 (@billy_maruhan) September 7, 2024
この部分で決められたマニュアルはありません。
遊技約款を店舗入り口に掲載しています。
そこに準ずるかたちで線引きは店舗によって異なります。
本当に不快かな?
— サイトウヒカル(変身前)🐸 (@pwshibatarzz) September 6, 2024
俺はエナが後ろでちょろちょろしてても全く不快に思わないよ。
てか、殆どのスロッターは思わないはず。
店は利益にならない客ならいらないっていうのが本音じゃないのかな? https://t.co/QpD1mb6MUt
俺はエナ肯定派。
— サイトウヒカル(変身前)🐸 (@pwshibatarzz) September 7, 2024
普段の日から設定狙い出来る店なんて殆どないし、設定が見込めない中、勝ちに行く手段としてリセ狩り・エナという選択肢はあっていいと思う。
エナ禁止なんて、パチンコ止め打ち禁止と同じようなもんだと思う。
客から勝ち筋を奪ってやるなよ
エナ専出禁ポスト
— おっちー@マルハン橿原北店店長 (@billy_maruhan) September 7, 2024
勘違い多すぎるので改めて
エナ禁止なんて一言も言ってない
エナすること自体で出禁になんてしません
期待値稼ぐのもスロットの楽しさだと思っているので
台をとるまでの過程が「迷惑」と判断
それを注意しても全く変わらなかったので最終的に出禁としました。 https://t.co/K7UC8T8GO9
なんか日本語がちゃんとして無かったんだけどマルハン出禁になった専業はそんなにマナー悪く無かったみたいですよってdmきた。真偽不明です。 pic.twitter.com/MRJUBAZ4La
— サイトウヒカル(変身前)🐸 (@pwshibatarzz) September 7, 2024
人選ぶ店長🤔
— おっちー@マルハン橿原北店店長 (@billy_maruhan) September 7, 2024
こちらは無視も何もしてないですよ
話しかけてくださるからよく話すだけで
仲良く喋ってた専業の方も一線超えたら出禁にしてるのに。
印象操作がエグい https://t.co/4F3Qhc3ZO0
ひたすら徘徊を続けてデータポチポチ、期待値ありそうな台を見つけたら打って去っていく、みたいなエナを肯定するのは私には難しい…