
扱ってる特殊景品や交換率にもよりそうですが、別に500円ずつじゃなくてもいいっちゃいいか…?
というかそういうのって変更できたんですね。
スロットも1000円で50枚だったり46枚だったり48枚だったりの店あるし、できるもんなんですかね。
2週前くらいから
— フェイスレス@パチてんちょ (@tencho_PPP_SSS) January 30, 2025
スマパチをワンプッシュ1000円に変えたけど、
スマパチ台売3,000円〜4,000円アップ。
4円総売上に対してのスマパチ売上シェアも上がってるから、季節指数を加味しても上昇。
詐欺的な売上対策で抵抗あったけど、クレーム無し。
お客様はやっぱイラッとしてるんかな
サイレントクレーマーいる思ってましたが
— フェイスレス@パチてんちょ (@tencho_PPP_SSS) January 30, 2025
普通に好評な気がしてきましたw
売上も上がってWIN WINですね
それありますね!うちはパチ等価です🫡
— フェイスレス@パチてんちょ (@tencho_PPP_SSS) January 30, 2025
実は私も嫌いですw
— フェイスレス@パチてんちょ (@tencho_PPP_SSS) January 30, 2025
好みよりも業績を優先しましたスイマセン
地元は等価店多いですが1000円で出て来るってことはないです。
500円で慣れてる人が店に行ってもすぐには気づかないかもしれない。