
5号機の純増1.5枚くらいのA+ARTなんて同じような物ばかりでしたし、それと同じようなことをメーカーの中でやろうとしてるんですかね。
ざす
— チャールズニキ (@freeze5d) February 11, 2025
しかし寒い
ユニバは何でマギレコの次に同じA+ATでそれより強いスペックの緑出すんだろ
まぁ通ったからなんだろうけど
その辺が結果を残そうとしてる感じしないよな
マギレコも分納あるっぽいし
日本一で70台て噂だし
ま、ワイには関係ないかw
出したい機械を戦略的に販売できない開発体制が透けて見えますね
— チャールズニキ (@freeze5d) February 11, 2025
開発費と人材にかけるウエイトが三共とは段違いすからね
— チャールズニキ (@freeze5d) February 11, 2025
商業的になっちまいましたね
ちなみにスペックですが、
緑ドンが出率97.5~114.9%、マギレコが97.6~114.9%
AT初当たりは緑ドンが1/561~不明、マギレコが1/654~1/416
コイン単価は緑ドンが3.5円、マギレコが3.2円
となっています。
設定1のAT初当たりだけ見ると緑ドンの方が軽いのですが、出率は緑ドンの方が低かったりするので、AT性能はマギレコの方が上、とかなんですかね。
AT初当たり確率の6の数値が不明なのも何やら不穏ですが、完売するのでしょうか。
マギレコは名前だけで売り抜けて後は知らねー→今回のやり方
MVやらネームバリューやら初代踏襲煽りで初動にかけてて中身は自信ないんでしょ