
地元のホールにいる専業っぽい兄ちゃんたちは果たして学校とかまともに通っていたのかも疑問に思う雰囲気がある。
🌺若い専業さんへ🌺
— えま🌺ハナハナは角度抽選が全て (@tky1187) March 19, 2025
一度でいいから、20代前半のうちに会社員を経験した方がいい。自分に合わなくてもそれを知るだけで意味があります。将来、起業する時にも雇われた経験は必ず役に立ちます。ハナハナでは年600万程度しか稼げません。世の中にはもっと稼げて意義や意味のある仕事が沢山あります。
ナハナで年600万は可能なのか?
— えま🌺ハナハナは角度抽選が全て (@tky1187) March 19, 2025
時給2000円×8時間×25日×12ヶ月
体力ある人なら500万程度なら可能。
時給を2500円か、稼働時間を12時間にすれば それ以上も可能。
🌺結論🌺
毎日設定4️⃣でも600万は可能。 pic.twitter.com/8FbdEOynnt
10万はしか残らないのはキツすぎますね💦
— えま🌺ハナハナは角度抽選が全て (@tky1187) March 19, 2025
とは言えハナ専しかしたことない人生は流石に経験不足だと思うので、一度と言わず二度三度働いてみるべきだと思います。専業なんていつでもできますし、目指すものでも無いですから。
ホントおっしゃる通りだと思います。わざわざご意見ありがとうございます!
— えま🌺ハナハナは角度抽選が全て (@tky1187) March 19, 2025
ちょっと前にワサビさんも専業にもの申していましたね。
ワサビさん、専業に物申す「頑張っても結局最後は金しか残らない。真面目に働いて生活した方がいい」
今も一定数軍団や専業がいる、ということはそれなりに稼げているからなのでしょうが、何かのスキルにつながるかと言うと難しいので何かしら経験しておくのは大事かもしれません。
稼ぐ手段の選択肢を増やしておくのは悪いことではないです。