
炎上商法かなにか?
関連記事
燃えてるから鎮火させるためにハッキリ言うね
— シャル@ツモらせ隊🌟 (@p_tenChar) March 27, 2025
爆音否定しても良いけど…
電子タバコOKの店内でもちろん電子タバコ吸ってないよな❓
喫煙ルームで紙タバコ吸って戻ってきてもめちゃくちゃタバコ臭いよ❓
台の騒音は無理だけど、自分のタバコの臭いがセーフなんて思うなよ❓
爆音警察👮♂️👮… https://t.co/Lssroc2sMq
いえいえ
— シャル@ツモらせ隊🌟 (@p_tenChar) March 27, 2025
音量も設定上は上げていいってなってるので仕方ないことですよ
同じことですよ
— シャル@ツモらせ隊🌟 (@p_tenChar) March 27, 2025
・隣で爆音遊技されるのはきつい
→周りに配慮して音を下げろよ
・隣でタバコを吸われるときつい
→周りに配慮してタバコを吸うなよ
爆音で炎上してるので、鎮火(炎上)のために喫煙を出したんですが分からなかったですか?
仰る通り‼️
— シャル@ツモらせ隊🌟 (@p_tenChar) March 27, 2025
なので私は(ユーザーの立場の時は)注意もしないし、されたくないって感じです🙆♂️
みんな好きにしたらいいんですよ…
ただ、嫌な人もいるってことは理解しつつ、音量を少し下げてみたり、煙を上に吐いてみたり…
そんな気遣いが出来る人達が集まったホールがあれば素敵ですね😊
非喫煙者としては加熱式のめっちゃ臭いやつ隣でもくもく吸う人も十分嫌だし、ニオイは騒音とは違うストレスがあるのは事実なんですが、それとこれとは・・・
臭いからタバコ吸うな
これはたしかに同じやな
台の仕様として音量をあげれる
店の仕様としてタバコが吸える
ってことだし