
周年=出すって公式はもうとっくに崩れてるんですかね?
明日4/20(日)は、神奈川県は新!ガーデン四季の森店さんに伺います。
— てつ@1GAME【妖回胴中記】 (@tetsu0722) April 19, 2025
よろしくお願いします。#1GAMEてつ#妖あやかし#新ガーデン四季の森店
PR
何やら周年だったらしいので、サンドに10万円ご祝儀入れてきました。
— てつ@1GAME【妖回胴中記】 (@tetsu0722) April 20, 2025
久しぶりに台ぶっ壊したい衝動に駆られましたが、耐えました。
逆にここまでイライラしたのは久しぶりなので、初心に戻れた感じです。
ありがとうございました。
帰ります。#1GAMEてつ#妖あやかし#新ガーデン四季の森店
PR
「これで周年ですか?」
— てつ@1GAME【妖回胴中記】 (@tetsu0722) April 20, 2025
って、俺に言われてもどうにもならん。
店に言ってくれ。
庭が周年ごときで出すわけないのにwww
— そら@ぱちすろ (@Sora_SIot) April 20, 2025
周年・来店というだけ文字だけ見て、肝心のグループ名や店名は見てなかったんでしょうね。
とはいえ、店の狙い通りの客寄せパンダ成功お疲れ様ですわ🍵
周年ガセが近年増えてる気がします、、
— ギャンブル愛 (@gamb_love) April 20, 2025
やはりどこも経営が厳しくなってるんですかね
ガーデンの周年出ないって言ってる人まだいるんだな...まあ最近始めた人なんだろうけど
— 6依存症(本物) (@simasimadori) April 20, 2025
来店する演者のクオリティを信じるべきなのか、店の格を信じるべきなのか。
こういうことして信頼度を落とす店もあれば「●●ならやりそう」と思われる店もあるので、もし後者だったら単純にもう行かなければいいだけなのかもしれません。